
アロマスペースE&Rです

5月に全国各地で開催された第24回アロマテラピー検定。
本日結果が出揃いました!
その結果は・・・・
全員合格

生徒の皆さん,本当におめでとうございます!
約一年にわたるレッスン。
その間には,お子様が入園なさったり,寝返りも打てずにいたBabyちゃんが歩けるようになったり,転職なさったり,お仕事を再開したり,etc.
生活が大きく変化した生徒さんもいらっしゃいましたが,皆さん諦めず,本当によく頑張りました!
アロマの学びに終わりはありません。
アロマ歴14年のこの私でさえ,いまだに日々勉強中

大切なお金と時間を費やしてせっかく身につけた知識と技術も,ここでしばらく触れずにいたら水の泡。
知識と技術は日々の生活に取り入れてこそ生かされるものです。
どうぞこれからもアロマな暮らしを存分に楽しんでくださいね。
そしてたまにはハンドメイド講習で刺激を受けに,
アロマトリートメントでエネルギーチャージにお出かけください。
さらに上を目指したくなったら,卒業生限定コースも是非どうぞ☆
そうでなくても時々は顔を見せにいらしてくださいね。
お待ちしております。
ご家族を始め,支えてくださった周りの皆様にもよろしくお伝えください

自己学習だけでも合格可能なアロマテラピー検定。
プロ資格の第一歩,アドバイザー資格も自力だけで取得することは可能です。
でも,アロマテラピーを実践するには自己学習のみでは不十分だったりして。
第三者にアロマテラピーを提供する場合は,「自己学習のみでは危険だなぁ」と思えることもしばしばです

当スクールに通うメリットは,
その①
教科書には載っていないプラスαの部分が学べる!
講師はこの道14年!
医療,メンタル,美容の専門家でもあり,アロマセラピストとして第一線で活躍しているAEAJ認定アロマテラピーインストラクターが担当。
教科書の内容をお教えするのは最低条件。
それに加えて,とってもためになり,最新で生きた知識と技術をお伝えしております☆
こちらのプラスαの部分の方が楽しかったりして?
その②
少人数フリースクール制なので,講師を独占しながらご自分のペースでアロマのお勉強ができる!
当店は,基本的にはマンツーマンの個人指導です。
土日祝日,夜間の開催も含め,お客様とスケジュールを決めて開催しております。
もちろんお子様連れOK

スケジュールによっては他のお客様との合席になることもありますが,同志とのレッスンもまた楽しみの一つだったりして。
いずれにしても大変質問のしやすい環境で,毎回楽しくレッスンを行っております

その③
当店はAEAJアロマテラピーアドバイザー資格認定教室なので,アドバイザーコース修了生は「アドバイザー認定講習」が免除される!
アロマのプロフェッショナルな資格の第一歩,アロマテラピーアドバイザー。
一般の方がその資格を取得するには
「アロマテラピー検定1級合格」と「AEAJに入会」と,東京などで「アドバイザー認定講習の受講」が必須条件なのですが,
当店のアドバイザーコースを修了した方は「アドバイザー認定講習」を受講しなくてもアロマテラピーアドバイザー資格が取得できちゃうんです!
メリットその①,その②に加え,講習受講料と旅費とさらに時間も節約できるってわけ

当店の
アロマテラピー検定合格率は100%!
他にもまだまだメリットはたくさんありますが,それは実際に当店のスクールを体験して,あなたの目で,体で,確かめてみてください☆
写真はお庭のレッドロビン。

過去に一度もお花をつけてくれたことがなかったのですが,今年は初めて白くてかわいらしいお花をつけてくれました

多分今まで剪定時期を間違えちゃってたのね。
それはまるで,子どもの才能の芽を摘む親のよう・・・・・

やっぱり植物を育てるのって,子育てと似てるなぁ。
今年の子育て花育て,そろそろ真面目に始めようと思います。。。。。。