アロマスペースE&Rは小さな町の小さな一軒家。信州は松本市にある,アロマテラピーのトータルサポートショップです。出張も承ります☆

【アロマテラピー】 
アロマトリートメントはもちろん,今のお客様にピッタリの各種アロマテラピーをご提供。アロマ,医療,メンタルヘルスケアの専門家がゆっくりお話を伺います。
【スクール】 
当店はAEAJアロマテラピーアドバイザー認定教室です!資格取得だけでなく,日々の暮らしに役立つ楽しいアロマレッスンをたくさんご用意しております♪
【ショップ】 
生活の木ブランドの全商品を取り扱っております。

アロマスペースE&Rは,完全予約制のプライベートスペースですので,お友達の家へ遊びに行くようにお気軽にお出かけください。お待ちしております☆
また企業,サークル,PTAなどのセミナー,講演依頼,出張トリートメントも承っております!

TEL 080-1082-2977
http://www.matsuaz.biz/e-r





今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



重なる日

おはようございますicon01
アロマスペースE&Rですicon25

朝5時。
こんな時間からもう,セミが鳴いています。
重なる日


今日も暑くなりそうですよicon14



さてさて,ハーブティーの量り売りもしているアロマスペースE&R。
昨日は,あるハーブティーが飛ぶように売れましたicon10
季節には特に関係ないハーブティーなのですが,なぜでしょう??

アロマスペースE&Rでは,100種類以上のハーブティーを取り扱っております。
うち90種類は量り売り対応。
10g単位でご購入いただけます☆

皆様もお気に入りのハーブティーを探しに,お気軽にお出かけください。
ブレンドのアドバイスもさせていただきますface02


そんな感じで,昨日はハーブティーの種類が重なった一日でしたが,重なったのはそれだけではありません。
昨日はなぜか,アロマトリートメントのご予約も重なった一日でした。
時々あるんです,そんな一日が。
ホント,なぜでしょう?

今年は遠方からのお客様も多くお見えになります。
中には「信州を訪れたついでに」と,県外からお越しいただいたお客様もicon17
「ここへ伺うのが旅の楽しみの一つでしたface02
なんて嬉しいお言葉も。
本当にありがたいことです。

でも,そんなふうになぜかご予約が重なる一日は,満席の旨をお伝えしなければならない時もあります。
昨日も,そんな心苦しい思いで終えた電話がいくつかありました・・・・・icon29

お忙しいスケジュールの合間を縫って,
あるいは意を決して,
そしてある方は遠方から,
当店にご連絡いただいたかと思うと,本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。。。。。
今までにご予約をお取りできなかったお客様には,本当に申し訳ございませんでした。
これに懲りずに,また是非ご連絡くださいicon29
無事ご予約が取れた暁には、その分た〜っぷりと極上のリラックスタイムをご提供させていただきます☆

お客様に心からゆっくりとおくつろぎいただきたい
そんな思いから,
アロマスペースE&Rは完全予約制となっております。
当日のご予約が取れる日もございますが,先ほどのような予期せぬ一日もございます。
もしご来店日時が事前にお分かりのようでしたら,是非お早めにご連絡ください。
お客様のためだけに,扉を開けてお待ちしておりますface02
重なる日



今年はもうしばらく,波田特産の高級スイカ『下原西瓜』を楽しめそうですicon28
そして間もなく上高地にも,素晴らしい紅葉の季節が訪れますyama

観光渋滞でお疲れの時は,そんな車の列をひょろっと抜けて,アロマスペースE&Rへお気軽にお立ち寄りください。
そして美味しいハーブティーと心地よいアロマトリートメントで旅の疲れを癒し,気分をリフレッシュしてお帰りくださいicon17
皆様にお会いできますのを,楽しみにお待ちしておりますface02




今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



同じカテゴリー(ハーブ)の記事画像
親という字は・・・
レモン初収穫!
ルバーブケーキ
無農薬,有機栽培,信州育ちのハーブ苗 販売中!
不老長寿
FMまつもとに生出演します!
同じカテゴリー(ハーブ)の記事
 親という字は・・・ (2016-01-09 23:04)
 レモン初収穫! (2015-10-23 01:46)
 ルバーブケーキ (2015-10-04 22:35)
 無農薬,有機栽培,信州育ちのハーブ苗 販売中! (2015-06-21 22:24)
 不老長寿 (2014-09-10 22:10)
 FMまつもとに生出演します! (2014-07-05 23:49)

Posted by ai+U. at 2010年08月31日06:20

この記事のコメント

門・・・開いてね~ジャン(?。?)

せめて半開きぐらいの門でアップしてにょ。

ハーブティー。いい季節になって来ましたね。
また寄らしていただきます。

ところで・・・いつから音楽流れるようになったのかしらん?
Posted by ひ~やんのリンゴ園ひ~やんのリンゴ園 at 2010年08月31日 21:46
あは(^^)
門,気づいちゃいました?
この写真しか手持ちがなかったのよ(^^;)
「ひ~やんのリンゴ園さんをお迎えするために,今これから開き始めるところ!」
ってことで☆

音楽も気づいちゃいました?
かれこれ1,2か月前からでしょうか・・・・・
職場でブログ見る時は,くれぐれもご注意を!
スピーカーONだと,心臓ドキドキよ。

またお休みの日にでも是非お出かけください☆
Posted by E&RE&R. at 2010年09月01日 22:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。