アロマスペースE&Rは小さな町の小さな一軒家。信州は松本市にある,アロマテラピーのトータルサポートショップです。出張も承ります☆

【アロマテラピー】 
アロマトリートメントはもちろん,今のお客様にピッタリの各種アロマテラピーをご提供。アロマ,医療,メンタルヘルスケアの専門家がゆっくりお話を伺います。
【スクール】 
当店はAEAJアロマテラピーアドバイザー認定教室です!資格取得だけでなく,日々の暮らしに役立つ楽しいアロマレッスンをたくさんご用意しております♪
【ショップ】 
生活の木ブランドの全商品を取り扱っております。

アロマスペースE&Rは,完全予約制のプライベートスペースですので,お友達の家へ遊びに行くようにお気軽にお出かけください。お待ちしております☆
また企業,サークル,PTAなどのセミナー,講演依頼,出張トリートメントも承っております!

TEL 080-1082-2977
http://www.matsuaz.biz/e-r





今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



与えられた環境を受け入れて

おはようございますicon01
アロマスペースE&Rです。

4月30日まで開催しておりましたアニバーサリーキャンペーンには,多くの皆様のご利用誠にありがとうございます!
また一年,心新たに営みを続けて参りたいと思います。
今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたしますface02



さてさて・・・・
先日,アロマテラピー検定の模擬試験をご利用いただきました。
小学生のお子様がいらっしゃるお母様です。 












実はこちらのお客様,昨年12月にアドバイザーコースを修了なさっていたのですが,今月開催されるアロマテラピー検定に向けて最終チェック!ということでご利用くださいました。


この日はお子様もご同伴。
学校の宿題をご持参いただき,お母様が問題を解いている間私が家庭教師に。
(大学生時代,塾講師と家庭教師のバイトもしてましたface06

普段はお父様が率先して勉強をみてくださるのだとか。
お仕事で毎日お忙しいながらも子育てに積極的にかかわってくださるお父様,本当に素敵ですねicon12
お母様も助かるし,きっと父子の重要なコミュニケーションの場にもなっているのではないでしょうか。


そしてお母様の模擬試験の結果は・・・・・


見事合格icon12
最終レッスンから数か月経っておりましたが,モチベーションをしっかり維持されていて素晴らしい!

お母様が黙々と試験問題に取り組まれるお姿,努力の結果に喜ばれるお姿・・・・
目標に向かって頑張るママの姿を目の当たりにし,お子様も何かを感じられたようでしたface01


○様,先日はご利用誠にありがとうございます。
いよいよ来週が本番!
(毎回母の日と重なって,お母様はそれどころではないと思いますが・・・face07
まずは体調管理を第一に,ラストスパート頑張ってくださいねface02





こちらは我が家のチューリップ↓↓↓
与えられた環境を受け入れて


実は昨夏掘り起こしたまま忘れていて,3月にアロマ王子と慌てて植えたものicon10
一か八かでやってみたのですが,若干小ぶりながらもお花を咲かせてくれました!



そしてこちらも同様なニンニク↓↓↓
与えられた環境を受け入れて


発芽率はいまひとつだったものの,大人二人の家族で食べるには満足な量が収穫できそうです。



最適な状況でなくてもしっかりと命をつなぐ・・・
物言わぬ植物に学ばされました。
「ちょっと!今頃植えないでよface10って,文句の一つも言いたいでしょうがicon10


お仕事&小さな子どもを育てながらの植物相手は予定通りに進まないことだらけですが,そんな毎日も楽しんでゆる~くやっておりますface02










今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



同じカテゴリー(スクール)の記事画像
香育講座☆ありがとうございました!
香育講座開催☆ヘアコンディショナー作り
東京出張で厄落とし
全ては未来のために・・・
第32回アロマテラピー検定 結果報告☆
アドバイザーコース 受講生の声
同じカテゴリー(スクール)の記事
 タイアップ決まりました! (2016-08-01 13:43)
 香育講座☆ありがとうございました! (2016-05-28 18:04)
 香育講座開催☆ヘアコンディショナー作り (2016-05-04 08:47)
 独学をフォロー (2016-04-27 17:26)
 東京出張で厄落とし (2016-02-20 07:41)
 全ては未来のために・・・ (2016-02-13 06:50)

Posted by ai+U. at 2015年05月01日07:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。