
アロマスペースE&Rです

昨日も暑い一日でしたね@@
インフルエンザ並みの体温越えの地域もあったようですが,皆様ご無事でいらっしゃいますか?!
かつては「避暑地」と言われた信州は松本でも,
お鍋で茹でられているような感覚でした

でも子どもたちは元気元気!
夏休みに入り,連日かわいいアロマキッズたちが遊びに来てくれています

昨日はアドバイザーコースの個人レッスン。
ママと一緒に小学生と中学生のアロマキッズが遊びに来てくれました。
ママがアロマのお勉強をしている間,こどもたちはお隣の部屋で宿題とにらめっこ。
クーラーの涼しさに香りの影響も手伝って?大分はかどったご様子でした

宿題もやっつけちゃったので,実習にはお子様も飛び入り参加!
精油を嗅いだ途端
「あ!これ○○の香りだ!」
と何年も昔の記憶を瞬時に思い出した弟くん。
アロマテラピーのメカニズムを,身をもってママに復習させてくれました

精油の調合も,子どもたちのセンスは抜群で!
ピュアな嗅覚を守ってあげることがどんなに大切か,改めて再認識させていただきました。
その後はママにハンドトリートメントをしてもらったお子様たち。
ご自宅でママに施術してあげることもあるという心優しいお姉ちゃんは,私の手技をじっと見つめてお勉強しているご様子でした。
お家に帰ったら,是非ママを癒してあげてね!
そしてママにも癒してもらってね

平日のレッスンではなかなかお会いできないけれど,久しぶりに可愛いお顔が見られて本当に嬉しかったよ!
また是非遊びに出かけてね

そして先日は,小学4年生のお子さんがママと遊びに来て下さいました

お子さんが生まれた時のこと,そしてママがこどもの頃のお話etc.
いろんなお話をする中でママの思いがちょっぴり心に響いたご様子のお子様でした

旅行で探して来てくれたという大切な水晶

大切にするね。
どうもありがとう!

また待ってるね!