おはようございます?
微妙な時間にアロマスペースE&Rです

昨日はアドバイザーコースの個人レッスンをご利用いただきました。
未就園児のお子様を持つお母様です。
レッスンの日はご自宅でお父様が子守をしてくださるのですが,
当スクールに通うまではお子様を預けて出掛けるなんてことは一度もなかったとのこと。
それが今では,
「ママ行ってくるよ!」
と言ってもお子様は
「ど~ぞ行ってらっしゃ~い

と言う感じで反応薄

「いい?ママ行ってくるからね?」
と何度念を押しても,後追いすることもないんだとか。
お母様が帰宅するまで父子水入らずでお利口に待っていてくれるんだそうです。
思い切ってレッスンを始めたことが,お子様の成長のきっかけになったご様子で。
こうやって少しずつ親離れ,そして子離れして行くんでしょうね。。。。。
ママはちょっぴり寂しいですが

○様,このたびはご利用誠にありがとうございました。
ママもお子様も風邪気味なご様子でしたが,その後具合は如何ですか?
こんな時こそ是非アロマでケアしてみてください。
くれぐれもご無理なさらずお大事になさってくださいね。
そして具合の悪いお子様を看ていてくださったご主人にも,くれぐれもよろしくお伝えください。
次回もまたお待ちしております。
我が家の王子二人もこの日,おばあちゃんのお家で親離れ。
夜は,お迎えがてら家族みんなで押し掛けてひな祭りパーティー

私が作ったお料理はこちら↓↓↓
こども店長も小さい頃に食したメニュー。
大人にも,そしてアロマ王子にも大好評でした

離乳食初期から楽しめる桃の節句のお祝いメニュー。
レシピはこちら→幸せのレシピ☆