すっかりご無沙汰をしておりました

アロマスペースE&Rです

ついこの前2013年が始まったばかりだと思っていたら,
2月もあっと言う間に過ぎ,
明日からはもう3月

年々月日の流れが加速して行くのは気のせいでしょうか??
「家族が一人増えると,やることも倍増よ!」
とお客様からアドバイスをいただいておりましたが,確かにその通りでした

通常の食事に,離乳食。
お兄ちゃんのヴァイオリンに,弟くんの習い事。
洗濯物だって,「赤ちゃんの服はちっちゃいから」なんて侮れませんっ。
これが結構量が多いの

以前にも増してエンジン全開!リミッターカット!

自分のことなんて全く構っていられない毎日なのですが,
男の子なんてすぐ「飯,風呂,寝る」しか言わなくなっちゃうんだろうな。
いつまでこうして抱きしめたり,手を繋がせてくれるだろう・・・・
こんな生活も期限付きなんだよね。
そう思うと,この束縛も何だか心地よく感じられるから不思議です

そんな中,アドバイザーコースに新しい生徒さんが加わってくださいました。
なんと

ほとんど年子に近い3人の小さなお子さんを抱えたお母様です!
上から順に男女女。
『長男』と一言で言っても,上に姉がいるかいないかで,もんのすご~くやんちゃ度が違うんですよね!
お客様の日々の奮闘ぶりをお聞きして,
「うんうん,分かる,分かり過ぎますっ」
と何度も相槌をうってしまいました

それにしても,7つ歳が離れた二人兄弟を育てている私でさえ息つく暇もない毎日なのに,
ほぼ年子の3人の兄妹を育てるって,どれだけ大変なのでしょう!
想像するだけで頭がいっぱいいっぱいになってしまいます

そのうえアロマのお勉強まで始められたお客様。
もうすごい!すごすぎる!
尊敬のまなざしです

○様,毎日ほんっっっとーーーにお疲れ様です

月1回の個人レッスン。
この時間だけは日常を忘れて,『私だけの時間』をお過ごしくださいね。
そしてた~っぷり充電していってください

また次回のレッスンもお待ちしております。
お互い子育て頑張りましょうね

お家でお留守番してくれるお子様達と,子守役を引き受けてくださった優しいご主人にもよろしくお伝えください☆
今年のValentine。
日頃本当にお世話になっているご近所さんにも

感謝の気持ちを込め過ぎて,特大トリュフになっちゃいました


持ってズッシリ,食べてズッシリ・・・・
重すぎる愛

そんなトリュフのレシピはこちら→幸せのレシピ☆
そしてこちらは変わり種トリュフ↓↓↓

ハーブをふんだんにあしらった,大人贅沢なトリュフです

ラッピングにもひと手間かけて,立派なおネギのお礼に


こちらのハーブパウダーは当店でも取り扱っております(詳しくはこちら→ハーブパウダー)。
お買い上げいただきましたお客様にはハーブトリュフのレシピもご紹介しておりますので,ご希望の場合はお気軽にお申し付けくださいませ
