アロマスペースE&Rは小さな町の小さな一軒家。信州は松本市にある,アロマテラピーのトータルサポートショップです。出張も承ります☆

【アロマテラピー】 
アロマトリートメントはもちろん,今のお客様にピッタリの各種アロマテラピーをご提供。アロマ,医療,メンタルヘルスケアの専門家がゆっくりお話を伺います。
【スクール】 
当店はAEAJアロマテラピーアドバイザー認定教室です!資格取得だけでなく,日々の暮らしに役立つ楽しいアロマレッスンをたくさんご用意しております♪
【ショップ】 
生活の木ブランドの全商品を取り扱っております。

アロマスペースE&Rは,完全予約制のプライベートスペースですので,お友達の家へ遊びに行くようにお気軽にお出かけください。お待ちしております☆
また企業,サークル,PTAなどのセミナー,講演依頼,出張トリートメントも承っております!

TEL 080-1082-2977
http://www.matsuaz.biz/e-r





今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



毎月2日は美肌の日☆

こんばんはicon12
アロマスペースE&Rですicon25

毎月2日は美肌の日☆

自分の美肌と健康は基本DIYな私ですが,ここ数カ月は月1のメンテナンスでさえままならない毎日icon16

そんな時は素直に人様の手icon23をお借りしましょう!

そこでフェイシャルエステへicon17
1時間半みっちりお手入れしていただきましたface02
N様ありがとうございました!

さらにさらにお髪のお手入れにも♪
2010年の厄落しです!

同じ美容室に2回と足を運んだことのなかったこの私が,もう3,4年近く通っている美容室。
ホントは秘密のアジトにしておきたいのですが特別に☆
安曇野にあるJewel Dropさんですicon12

アロマスペースE&R同様,広告は一切出さない隠れ家的サロン。
その経営理念やお客様に対する姿勢,仕事に対するまなざしなんかがとっても共感でき,毎回癒しとエネルギーを頂いてますicon12

この日は嬉しいプレゼントも頂きましたicon27

I様から↓↓↓
毎月2日は美肌の日☆



玉手箱の中身は・・・・・・




















蔵久のかりんとうface05
毎月2日は美肌の日☆


かりんとうをチョコレートでコーティング。
和と洋が絶妙にマッチした美味しいスイーツをご馳走様でしたicon06

そしてはんけし屋PONさんから↓↓↓
毎月2日は美肌の日☆


もぉー,いちいちカワイイface05ありがとうございました。
大切に使わせていただきます☆

それからそれから,嬉しいご報告もicon12
あるアメリカ人のお客様に,待望の第一子誕生child
おめでとうございます!!

早速お電話をくださったお客様icon29
他の入院とは異なり,出産の場合は何かとやることが多いもの。
診察と赤ちゃんのお世話以外はママにゆっくり休んでいただくために,
入院中の面会は身内と極々親しい友人だけにとどめておくのが日本のマナー。

それをお伝えし,
「日本では,“産後2カ月は水や目を使う仕事は休んで静養を”って言うんだよ。無理すると後で来るらしい。」
とお話したら
「それは素晴らしいsystemだわ!でもアメリカは1週間よface02
と彼女。
い,一週間って・・・・・face07
ひょっとして、入院期間 と間違えてる?!
彼女のパワフルさを見れば一週間でも納得だけど。

でも見方を変えれば・・・・・
日本では,最低でも2カ月は赤ちゃんと濃密な時を過ごせるということ。
何でもかんでもアメリカに倣え!じゃなく,日本ならではを大切にしたいですねface02

何はともあれ,無事生まれて本当によかった!
近いうちに,旦那様似だというBabyちゃんにお会いできるのを楽しみにしております。
本当におめでとう☆

本日のお弁当,タラモトーストサンド
毎月2日は美肌の日☆


レシピはこちら→幸せのレシピ☆



今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



同じカテゴリー(美容)の記事画像
歳月を重ねる
産後ママにお勧め☆
妊娠線
同業者
Cheerful day!
紫外線対策
同じカテゴリー(美容)の記事
 どうしよう・・・その時に。 (2014-07-18 23:41)
 ホワイトデーの贈り物 (2014-03-18 07:14)
 LECLAIRE (2014-02-01 08:40)
 歳月を重ねる (2013-10-16 00:28)
 産後ママにお勧め☆ (2010-05-23 22:04)
 妊娠線 (2010-03-26 23:59)

Posted by ai+U. at 2010年12月03日23:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。