お腹の下の方に一本線が

もう一つ微妙な個所も発見。
そう。
妊娠線って,お腹の下とかお尻とか,自分ではなかなか確かめられないところに知らないうちにできていたりするんですよね。
妊娠中は気づかなくても,産後の自由な身になって発見をし,ショックを受けたり
後で後悔しないためにも,ある程度の週数に入ったら妊娠線予防を始めましょう!
こちらのお客様には,妊娠線予防オイルをお作り頂きました。
彼女の妊娠経過,週数,お肌の状態を考慮して,今日は3種類の植物オイルと3種類の精油をセレクト。
お客様のためだけの,オリジナレシピ。
お腹の中の赤ちゃんを思いながら,手作りのオイルでトリートメントする・・・・
なんて幸せな時間でしょう
このオイル,ご主人の手からもママに塗っていただきたい。
パパが行うトリートメントは,ママを癒し,お腹の中の赤ちゃんも癒します。
そしてそんなお二人を見て,パパも癒される。
女性は,十月十日我が子をお腹に宿す中で辛いつわりを経験したり,グルグル元気な胎動を感じたり,キックゲームを楽しんだりして自然と母親としての自覚を身につけていくもの。
一方男性は,実際にその目で我が子を見る瞬間までなかなか父親としての実感がわかないかもしれません。
けれどトリートメントタイムは,パパが赤ちゃんと触れ合える絶好のチャンス☆
時間と,香りと,ぬくもりを,親子三人で共有できる至福の時。
お父様のその大きな手で,愛する妻を,可愛いわが子を,優しく包んであげてくださいね

私からも是非お願いします
3分で出来ちゃう妊娠線予防オイルですが,
もっともっと手っ取り早くケアしたい!というお客様にはこちらがおススメ↓↓↓

ボディーラブシリーズの
ストレッチマーク。
オーガニック原料を使用した,お母様にも赤ちゃんにも優しいオイルです☆
詳しくはこちらをご覧ください ☞
マタニティーシリーズ
注意!
妊娠中のアロマテラピーには細心の注意が必要です。
アロマテラピーに詳しい医師,看護師,助産師,あるいは周産期医療に詳しいアロマセラピストの指導のもとで必ず行ってください
どうしよう・・・その時に。 (2014-07-18 23:41)
ホワイトデーの贈り物 (2014-03-18 07:14)
LECLAIRE (2014-02-01 08:40)
歳月を重ねる (2013-10-16 00:28)
毎月2日は美肌の日☆ (2010-12-03 23:59)
産後ママにお勧め☆ (2010-05-23 22:04)