アロマスペースE&Rは小さな町の小さな一軒家。信州は松本市にある,アロマテラピーのトータルサポートショップです。出張も承ります☆

【アロマテラピー】 
アロマトリートメントはもちろん,今のお客様にピッタリの各種アロマテラピーをご提供。アロマ,医療,メンタルヘルスケアの専門家がゆっくりお話を伺います。
【スクール】 
当店はAEAJアロマテラピーアドバイザー認定教室です!資格取得だけでなく,日々の暮らしに役立つ楽しいアロマレッスンをたくさんご用意しております♪
【ショップ】 
生活の木ブランドの全商品を取り扱っております。

アロマスペースE&Rは,完全予約制のプライベートスペースですので,お友達の家へ遊びに行くようにお気軽にお出かけください。お待ちしております☆
また企業,サークル,PTAなどのセミナー,講演依頼,出張トリートメントも承っております!

TEL 080-1082-2977
http://www.matsuaz.biz/e-r





今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



東京出張

ご無沙汰しておりましたicon10
アロマスペースE&Rですicon25
しばらく東京へ出張しておりましたtrip01

なかなか一人でひょいっと出かけるわけにはいかない東京。
一度出かけたら時間を最大限有効活用。
本当にありがたいことに,うちのような田舎の小さなお店を愛してくださるお客様が首都圏にもたくさんいらっしゃって,
メインのお仕事を無事終え,お得意先 巡り 回りicon16



その後 ㈱生活の木 原宿表参道店で打ち合わせ。
東京出張


こちらの店長さん,まだお若いのにとってもしっかりしていらっしゃって。
礼儀正しいだけじゃなく,明るくかわいく,とっても感じがいい。
とってもcharmingな女性ですicon12

㈱生活の木さんとは,開業前からの長~いお付き合い。
アロマスペースE&Rでは㈱生活の木の全商品約2,000点を取り扱っております☆

こちらで超レアなモノを購入。
その名もスパークリングローズicon12
東京出張


ダマスクローズの甘く華やかな香りと甘酸っぱい果実が溶けあう微炭酸飲料。
新商品なうえに数量限定!

そんな貴重な一品は,いつもおいしいパンを届けてくれるTちゃんにicon27

Tちゃん,こないだは美味しいイギリスパンをありがとね。
グルメなこども店長も
「Tさんのパン,毎日食べたい!」
と大絶賛でしたface02
高校時代に語り合った夢,お互いきっと叶えようね!
いつも本当にありがとうface02
東京出張



それから涼しげなガラス小物も。
東京出張


左から順に,
アロマスポットグラス
クリップスタンド
カードスタンド

これらはなんと!
使用済みの精油瓶をリサイクルしたガラス雑貨たち。
購入もできますし,使用済みの精油瓶と交換もしてくれます☆




東京出張の日程をすべて終え,ここからはフリータイム。

表参道に来るといつも足を運んでしまうのが陶画舎。
東京出張


私の好きな真っ白い器がお手頃価格で購入できます☆
お洋服やメイクと一緒で,シンプルな器ほど使う人の腕が試されると思う。
私の腕はさておきねface03



そして下町巡り。
東京出張


布小物を作る人にはたまらない町ですよねface02


ちなみに今回お世話になったお宿はこちら↓↓↓
東京出張




選んだ理由はシモンズのベッド↓↓↓
東京出張


買い替え前の試眠ですface02

実はここ数週間,まともにお布団で寝た夜がなくって。
書斎の机に突っ伏したままカッコウの鳴き声で目覚めた朝も。。。。。
結果,シモンズのベッドで朝まで爆睡でしたface02



今回の東京行きも,素敵な出会いをたくさんいただきました。
偶然バッタリ!
なように思えて,実は必然バッチリ!
不思議だな~icon12
そして世の中狭いな~(汗)


本日の一品,ふきと厚揚げの煮物
東京出張


レシピはこちら→幸せのレシピ☆








今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



同じカテゴリー()の記事画像
松本グルメぐり
極楽極楽
東京とんぼ返りのお楽しみ☆
日本海を満喫!
巣鴨を散策
東京出張で厄落とし
同じカテゴリー()の記事
 松本グルメぐり (2017-03-20 23:52)
 極楽極楽 (2017-02-19 23:28)
 東京とんぼ返りのお楽しみ☆ (2016-09-22 06:53)
 日本海を満喫! (2016-08-12 23:11)
 巣鴨を散策 (2016-04-22 15:18)
 東京出張で厄落とし (2016-02-20 07:41)

Posted by ai+U. at 2011年05月25日00:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。