アロマスペースE&Rは小さな町の小さな一軒家。信州は松本市にある,アロマテラピーのトータルサポートショップです。出張も承ります☆

【アロマテラピー】 
アロマトリートメントはもちろん,今のお客様にピッタリの各種アロマテラピーをご提供。アロマ,医療,メンタルヘルスケアの専門家がゆっくりお話を伺います。
【スクール】 
当店はAEAJアロマテラピーアドバイザー認定教室です!資格取得だけでなく,日々の暮らしに役立つ楽しいアロマレッスンをたくさんご用意しております♪
【ショップ】 
生活の木ブランドの全商品を取り扱っております。

アロマスペースE&Rは,完全予約制のプライベートスペースですので,お友達の家へ遊びに行くようにお気軽にお出かけください。お待ちしております☆
また企業,サークル,PTAなどのセミナー,講演依頼,出張トリートメントも承っております!

TEL 080-1082-2977
http://www.matsuaz.biz/e-r





今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



受けたご恩は・・・・・

あちこちで,春のお祭りが行われているようですね。
遠くから,近くから,時折花火の音が聞こえます。

午後からのお祭りに備えて,名誉会長はただ今そば打ち中↓↓↓
受けたご恩は・・・・・



Kyonさん,少しは上達したでしょうか?!



先ほどお洗濯物を干していたら,お隣の家にENEOSの灯油配達車がicon17
連休中も,普段と何一つ変わらない生活を送れているのは,
こうしてお休みの日も働く人がいてくれるお陰なんだなぁ,と改めて実感。
「ありがとうございます」
ベランダの上からそっとつぶやいたのでした。



ここ数カ月,よく思いだす言葉があります。
それは

受けた恩は石に刻め,かけた恩は水に流せ




人間は,
受けた恩は水に流して,
与えた恩,受けた仕打ちはついつい石に刻んじゃいがちだけれど,

自分の体が大変だった時に手を差し伸べてくださったあのお方,
お仕事がピンチだった時にお手伝いしてくださったあのお方,
家族のお悩み相談にのって下さったあのお方,
素敵なご縁を紹介してくださったあのお方,
飛躍のチャンスを与えてくださったあのお方etc.

喉もと過ぎれば熱さを忘れ,
受けた恩を水に流したうえに,
仇で返すなんて言語道断face07



時間が経てば環境も変わる。
環境が変わればお付き合いの顔ぶれも変わる。
その変化の中で,距離が生じるお付き合いもあることでしょう。


例えあの時とは関係性が違っていても,
あの時受けたご恩を思い出し,
感謝の気持ちを忘れない,
そんな自分でいたいなぁ・・・・

そんなふうに思う今日この頃ですface02




写真はお庭のチューリップ↓↓↓
受けたご恩は・・・・・


多分,礪波のチューリップ祭りで買ってきたもの。
「多分」と言うのは,ここに植えた覚えが全くないので・・・・・
きっと土の入れ替えで紛れ込んだのでしょうね。
もう7年近く昔のことなのに,いつの頃からかこうしてここで花を咲かせてくれてますface02










今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



同じカテゴリー(人生)の記事画像
心の余裕
本来の姿
今年の漢字2016
5月のキャンペーン,まだまだ開催中!
全ては未来のために・・・
親という字は・・・
同じカテゴリー(人生)の記事
 心の余裕 (2017-03-21 08:37)
 本来の姿 (2017-02-09 23:28)
 今年の漢字2016 (2016-12-31 23:39)
 5月のキャンペーン,まだまだ開催中! (2016-05-15 15:28)
 全ては未来のために・・・ (2016-02-13 06:50)
 親という字は・・・ (2016-01-09 23:04)

Posted by ai+U. at 2011年05月04日11:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。