アロマスペースE&Rは小さな町の小さな一軒家。信州は松本市にある,アロマテラピーのトータルサポートショップです。出張も承ります☆

【アロマテラピー】 
アロマトリートメントはもちろん,今のお客様にピッタリの各種アロマテラピーをご提供。アロマ,医療,メンタルヘルスケアの専門家がゆっくりお話を伺います。
【スクール】 
当店はAEAJアロマテラピーアドバイザー認定教室です!資格取得だけでなく,日々の暮らしに役立つ楽しいアロマレッスンをたくさんご用意しております♪
【ショップ】 
生活の木ブランドの全商品を取り扱っております。

アロマスペースE&Rは,完全予約制のプライベートスペースですので,お友達の家へ遊びに行くようにお気軽にお出かけください。お待ちしております☆
また企業,サークル,PTAなどのセミナー,講演依頼,出張トリートメントも承っております!

TEL 080-1082-2977
http://www.matsuaz.biz/e-r





今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



つながってるからね。

こんばんはicon12
アロマスペースE&Rですicon25

パーソナルセラピーをご利用いただきました。

パーソナルセラピーとは,アロマスペースE&Rが独自に開発したセラピーの一つ。
アロマセラピーをベースとして,physicalに,psychologicalに,そして時にspiritualに,お客様の中にある糸の絡まりをほどいていきます。

アプローチ法は,お体の不調であったり,心の不調であったり,その糸の絡まり具合によって様々。
そう,パーソナルセラピーはお客様のためだけの完全オーダーメイドなのですicon12

片道2時間かけてお越しくださったお客様icon17
遠いところを本当にありがとうございます!

暖かい土地で生まれ育ったお客様には,信州の肌を刺すような寒さは特にこたえることでしょう。
でも周りを見渡してみてください。
確実に春は訪れていますよicon12
つながってるからね。




まずは環境を整えてから。
大切です。




一日のお仕事を終えて,今日は波田の役場へicon17
つながってるからね。




FMでは,県内のどこかで受け入れる救援物資の品目を発表していました。
モノに囲まれず,できるだけシンプルに暮らしたいと考えている我が家。
自分たちが必要な分しかモノを買わない,置かないようにしているので,それらの品目は現在進行形で使用中のものばかり。
なので,運命の3月11日,あの日一日の売り上げをこども店長と一緒に携えて行って来ました。 


うちの暮らしも決して余裕があるわけではないけれど,
お金は,また頑張って働けばいいだけのこと。
でも人の命は,失われたらもう二度とかえってこないから。

小さなお店の一日の売り上げなんてささやかなものだけれど,
被災地で暮らす“仲間”のために,心からの贈り物ですicon27



「あんなに苦しんでいる人たちがいるのに,私には何もしてあげられない・・・・・」
そう言ってうつむくお客様。
あなたからいただいた大切なお金は,時を超えて,形を変えて,ちゃんと仲間のもとに届けさせていただきましたface02


被災地の仲間の幸せを心から願い続ける限り,
あなたのその一言は,
あなたのその一歩は,
必ず何かを動かしているから。
形を変えて必ず届くから。
どうか自分を責めないでね。
大丈夫。



本日の一品,かぼちゃとカッテージチーズのサラダ↓↓↓
つながってるからね。


レシピはこちら→幸せのレシピ☆




今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



同じカテゴリー(人生)の記事画像
心の余裕
本来の姿
今年の漢字2016
5月のキャンペーン,まだまだ開催中!
全ては未来のために・・・
親という字は・・・
同じカテゴリー(人生)の記事
 心の余裕 (2017-03-21 08:37)
 本来の姿 (2017-02-09 23:28)
 今年の漢字2016 (2016-12-31 23:39)
 5月のキャンペーン,まだまだ開催中! (2016-05-15 15:28)
 全ては未来のために・・・ (2016-02-13 06:50)
 親という字は・・・ (2016-01-09 23:04)

Posted by ai+U. at 2011年03月16日23:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。