アロマスペースE&Rは小さな町の小さな一軒家。信州は松本市にある,アロマテラピーのトータルサポートショップです。出張も承ります☆

【アロマテラピー】 
アロマトリートメントはもちろん,今のお客様にピッタリの各種アロマテラピーをご提供。アロマ,医療,メンタルヘルスケアの専門家がゆっくりお話を伺います。
【スクール】 
当店はAEAJアロマテラピーアドバイザー認定教室です!資格取得だけでなく,日々の暮らしに役立つ楽しいアロマレッスンをたくさんご用意しております♪
【ショップ】 
生活の木ブランドの全商品を取り扱っております。

アロマスペースE&Rは,完全予約制のプライベートスペースですので,お友達の家へ遊びに行くようにお気軽にお出かけください。お待ちしております☆
また企業,サークル,PTAなどのセミナー,講演依頼,出張トリートメントも承っております!

TEL 080-1082-2977
http://www.matsuaz.biz/e-r





今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



別れと,未来と,飛行機と。

こんばんはicon12
アロマスペースE&Rですicon25

先日お別れを告げられた方(詳しくはこちら 別れの春)と,今日で本当に最後のお別れicon11

心からの感謝の気持ちと,未来への思いを託して,花束とプレゼントを贈りましたicon27
別れと,未来と,飛行機と。



別れを知って数日はあれほど涙が溢れたのに,今日は泣きませんでした。
決めたわけではないけれど,最後にお会いするまでの7日間で,無意識のうちに心の整理をつけていたみたいです。
だから今日は,とびきりの笑顔face02で清々しいお別れ。
偉いぞ私!

そして今日は,もう一つ歴史に残るお別れがありました。
まほろばのまち波田町が,136年の歴史に幕を下ろしました。

「波田町役場」の貴重な文字を写真におさめたくて,17時ごろ役場へ向かったら,もうすっかりきれいに取り外されておりましたicon15
別れと,未来と,飛行機と。


けっこうショックface07

波田町に暮らして7年。
当初は,松本市との合併を見越して終の棲家を構えました。
ところが,一年後の住民投票で自立の道を歩む結果となり・・・・
この時は,当てが外れて正直ちょっとガッカリしました。

でも長く暮らせば暮らすほど,“町”の良さが分かってきたりして。
松本市よりもゴミ袋代は数十円高いけど,
松本市の最高級階層よりも保育料は高いけど,
松本市よりもおいしいお水の水道料は半端なく高いけど,
行政がカバーする範囲が狭い分,サービスは手厚く充実していたかなって。

そして何より,人が温かい。
ここにはまだ,古き良き時代「日本」の義理人情があります。
よそから来た私を,まるで昔からここにいたかのように温かく迎え入れてくれた波田町の皆さん。

道を歩けば持ち切れないほどのリンゴを頂き,

夏になれば高級すいかを毎週のように届けていただき,

「薔薇風呂に入りたいな〜」とぼやけば,無農薬の薔薇を段ボール箱いっぱいにくださり,

「おいしいくできたから」とできたてのお菓子を届けてくださり,

「撒いた種が芽を出したから」と,抱えきれないほどのお花の苗を届けてくださり,

暗くなって家にたどり着いたら,まるでかさこ地蔵みたいに玄関に野菜の山が届けられ・・・・・

難問を前に頭を抱えていると,すぐに誰かどうか助けの手を差し伸べていただき,

「飲むよ!」と誘えばすぐに集まり・・・・・

いつの頃からか,波田町大好き人間,微力ながら波田町応援団になっておりましたface02

あと数分で波田町民ではなくなるけれど,いつまでも変わらず,素敵な波田のままでいてください。
ありがとう,波田町。
これからもよろしくお願いいたしますface01
別れと,未来と,飛行機と。



頑張れ私!
頑張れ自分!
で思わず買ったお花。
クイーンローズ カランコエicon15
別れと,未来と,飛行機と。


気づけば,プレゼントした花束も,このお花も,黄色でした。

見上げた空には6つの飛行機雲。
別れと,未来と,飛行機と。別れと,未来と,飛行機と。別れと,未来と,飛行機と。











素敵な春の予感です☆



今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



同じカテゴリー(人生)の記事画像
心の余裕
本来の姿
今年の漢字2016
5月のキャンペーン,まだまだ開催中!
全ては未来のために・・・
親という字は・・・
同じカテゴリー(人生)の記事
 心の余裕 (2017-03-21 08:37)
 本来の姿 (2017-02-09 23:28)
 今年の漢字2016 (2016-12-31 23:39)
 5月のキャンペーン,まだまだ開催中! (2016-05-15 15:28)
 全ては未来のために・・・ (2016-02-13 06:50)
 親という字は・・・ (2016-01-09 23:04)

Posted by ai+U. at 2010年03月30日23:59

この記事のコメント

E&R先生のブログを拝見させていただくと、本当に心が温かくなります。

今朝は朝っぱらからちょっと揉め事があり、くさくさした気分でしたが、先生のブログを拝見して、
心がほんわかしました。


夜までには気持ちの整理ができそうです。

本当にありがとうございます。m(__)m
Posted by pon at 2010年03月31日 09:05
PON様いらっしゃいませ♪
朝から“くさくさ”でしたか!
どうなさいましたか?
夜になりましたが,その後いかがでしょうか・・・・・

こんな営業日報のようなブログが誰かの心に何かをお届けできたとしたら,それはとても嬉しいこと。
こちらこそありがとうございます☆
Posted by アロマスペースE&RアロマスペースE&R. at 2010年04月01日 00:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。