こんばんは

アロマスペースE&Rです。
過去のブログ(はこちら→
☆)をご覧になられたお客様からご質問をいただきました。
「パンって,ホームベーカリーじゃなくオーブンで焼いてるんですか!?」
はい,そうです
ホームベーカリーに興味をもった時も過去にはありましたが,できるだけ物に囲まれずシンプルに暮らしたい私。
パン作りにしか使えない物(パン以外も作れる機種もあるようですが)のために,スペースを占拠されるのはちょっとね~
しかも,膨らむかどうか分からない(と思っていた)パン作りのね~
と,興味は一瞬で終わりました
それが昨年の暮れ,学生時代から20年間

使い続けてきたオーブンレンジが壊れて買い替えたところ,発酵機能がついていたのです!
ホームベーカリーの方が簡単に作れるのは分かりますが,オーブンレンジで事足りるならやっぱり買わないかな。
ちなみに私が使っているのは,
東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ『石窯ドーム』。
購入にあたり外せなかったポイントは4つ。
1.オーブンレンジ
2.庫内広々(Xmasの丸鶏を,サイズ気にせず焼ける広さ)
3.2段式以上
4.過熱水蒸気式(スチーム式じゃなく)
加えて
東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ『石窯ドーム』は,
・庫内のお掃除ラクラクで
・背面を壁から離さなくてよいので省スペースで済み
・冷たいご飯もふっくら温まり
・レシピ集も充実
敢えて言うなら,扉と天板部分が同一色で境界が分かりづらいことでしょうか。
天板にお料理を置いたと思ったら扉の上で,開閉時に何回かお料理を落としてしまいました
そして高機能ゆえに,20年ももたないんだろうな~
東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ『石窯ドーム』 おすすめです☆
年齢詐称疑惑 (2017-03-08 23:21)
ハーブな三九郎 (2017-01-08 09:00)
はぜかけ米の七草粥 (2017-01-07 23:28)
継承 (2017-01-02 18:17)
ハマりました。。。。。 (2016-08-03 21:27)
離乳食は取分けで☆ (2016-06-03 22:11)