そんな秋の夜長は,今まで手をつけられずにいたあんなコトやこんなコトを一つ一つ行っています。
先日は,京都にお住まいのイギリス出身の方にお手紙を。
とても日本語が堪能な方ですが,敢えて英語でしたためました。
日本人よりも日本人らしい暮らしをしている彼女には,以前京都で買って来た
嵩山堂はし本 の文乃香を添えて。
相手を思いながら便箋を選び,文字をしたため,切手を選ぶ。
ポストに投函して数日あるいは数か月返事を待つ・・・その時間もまた楽しみの一つ。
メールやLINEでは味わえないこと。
先ほど彼女からお返事が届きました。
今年はお会いできるかしら
心の余裕 (2017-03-21 08:37)
本来の姿 (2017-02-09 23:28)
今年の漢字2016 (2016-12-31 23:39)
5月のキャンペーン,まだまだ開催中! (2016-05-15 15:28)
全ては未来のために・・・ (2016-02-13 06:50)
親という字は・・・ (2016-01-09 23:04)