アロマスペースE&Rは小さな町の小さな一軒家。信州は松本市にある,アロマテラピーのトータルサポートショップです。出張も承ります☆

【アロマテラピー】 
アロマトリートメントはもちろん,今のお客様にピッタリの各種アロマテラピーをご提供。アロマ,医療,メンタルヘルスケアの専門家がゆっくりお話を伺います。
【スクール】 
当店はAEAJアロマテラピーアドバイザー認定教室です!資格取得だけでなく,日々の暮らしに役立つ楽しいアロマレッスンをたくさんご用意しております♪
【ショップ】 
生活の木ブランドの全商品を取り扱っております。

アロマスペースE&Rは,完全予約制のプライベートスペースですので,お友達の家へ遊びに行くようにお気軽にお出かけください。お待ちしております☆
また企業,サークル,PTAなどのセミナー,講演依頼,出張トリートメントも承っております!

TEL 080-1082-2977
http://www.matsuaz.biz/e-r





今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



学ぶって楽しい!

皆様 Xmas holiday をいかがお過ごしでしょうか。
予報では,今年は white Xmas になりそうですねicon04

こんばんはicon12
アロマスペースE&Rですicon25


当店のアドバイザーコースに,新しい生徒さんが加わってくださいました。
他所で短期集中型のレッスンを終え,今年11月のアロマテラピー検定1級に合格なさったこちらの生徒さん。
検定に合格はしたものの何一つ実践できる知識がなく,アロマスペースE&Rで一からしっかり学び直したいとご受講いただきました。
再出発の場に当店をお選びいただきまして,誠にありがとうございます!


レッスン中,私の一言一言に感心の表情を見せてくださる生徒さん。
その瞳は終始キラキラicon12と輝いて・・・・・
自ら学ぶって,本当に楽しいことですねface02

当店は,多くても6人までの少人数制。
個人レッスンの場合はマンツーマン。
?なところは講義中にその場で直接質問でき,納得いくまで詳しく教えてもらえるところも大満足とのことでしたface02


こちらの生徒さんがアロマテラピーに出会ったのは,ご自身が妊娠中の時のこと。
アクシデントが起きて入院し,動揺して眠れなかった時,
精油の力を借りて朝まで爆睡face04
アロマテラピーのその威力に驚き,ご興味を持たれたのだそうです。


アロマスペースE&Rで正しい知識と技術を身につけて,
家族に,
そして自分と同じような子育てママ達にもその魅力を教えてあげたい・・・・


そうおっしゃる生徒さん。
目的が『自分以外の誰かのため』に変わった時,その原動力はさらに大きくなるのかもしれませんね☆

勉強熱心で,
素直で(←何かを学ぶ上で,これとっても大事!),
そして周りの人たちに細やかな気配りができる○○さんなら,きっと将来素晴らしい講師になれることでしょう。
これから10か月,一緒に楽しくアロマテラピーを学んで行きましょうねface02
次回のレッスンもどうぞお楽しみに☆




21日。
初期離乳食中のアロマ王子は,ポタージュにして冬至かぼちゃを。
学ぶって楽しい!


ゆでて薄皮をむいたグリンピース
 +
レンジでチンしたかぼちゃを合わせてすりつぶし,
ミルクで煮たもの。

大人もついつい食しちゃう美味しさでしたface02


























今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



同じカテゴリー(お客様の声)の記事画像
お客様ギャラリー
NPO法人長野県歯科衛生士会中信支部様
香育講座☆ありがとうございました!
産直!
我が家のXmas事情
第7回こども病院祭,ご来場ありがとうございました!
同じカテゴリー(お客様の声)の記事
 お客様ギャラリー (2017-02-20 23:28)
 時間の贈り物 (2017-02-17 23:28)
 NPO法人長野県歯科衛生士会中信支部様 (2016-06-14 10:40)
 香育講座☆ありがとうございました! (2016-05-28 18:04)
 産直! (2016-04-24 17:48)
 我が家のXmas事情 (2015-12-29 23:02)

Posted by ai+U. at 2012年12月23日03:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。