アロマスペースE&Rは小さな町の小さな一軒家。信州は松本市にある,アロマテラピーのトータルサポートショップです。出張も承ります☆

【アロマテラピー】 
アロマトリートメントはもちろん,今のお客様にピッタリの各種アロマテラピーをご提供。アロマ,医療,メンタルヘルスケアの専門家がゆっくりお話を伺います。
【スクール】 
当店はAEAJアロマテラピーアドバイザー認定教室です!資格取得だけでなく,日々の暮らしに役立つ楽しいアロマレッスンをたくさんご用意しております♪
【ショップ】 
生活の木ブランドの全商品を取り扱っております。

アロマスペースE&Rは,完全予約制のプライベートスペースですので,お友達の家へ遊びに行くようにお気軽にお出かけください。お待ちしております☆
また企業,サークル,PTAなどのセミナー,講演依頼,出張トリートメントも承っております!

TEL 080-1082-2977
http://www.matsuaz.biz/e-r





今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



香育体験講座2015,ありがとうございました!

こんばんはicon12
アロマスペースE&Rです。

5月9日に開催いたしました
親子で香育(こういく)体験! 「母の日のアロマスプレー作り」
には,本当にたくさんの皆様にご参加いただいただきまして誠にありがとうございますface01

お母様はもちろん,
「対象年齢には該当しないのですが是非!」
と参加してくださった4歳の勉強熱心なお嬢様や,ご家族思いのお父様など,たくさんの素敵なご家族がお越しくださいましたicon12


  続き読む?


Posted by ai+U. at 2015年05月12日00:33

幸せの青い鳥

おはようございますicon01
アロマスペースE&Rです。

多くの学校が今週から春休みに入ったようですね。
この春お子様がご卒業を迎えられた皆様,本当におめでとうございますicon12
いろいろな想いが交錯しつつも,新生活の準備でしみじみばかりしていられないicon10 と言ったところでしょうか?
皆様にとって,4月からの生活が幸せに満ちたものでありますように☆


卒業はまだ先でも,大切な方とお別れをなさったお子様もいらっしゃるのではないかと思います。
実はこども店長もその一人。

彼が通う小学校は2年ごとにクラス替え。
なのに彼は毎年担任が変わり・・・・
思い返してみれば保育園の時からそうだったので,合計6年間,毎年毎年一から人間関係を作り直し続けたわけですface07

そんな感じでしたが,今回は担任の転勤はなくてホッ。
ただ,元の学年に残る先生もいらっしゃるので,4月になるまで油断はできませんがicon10


けれど,こども店長の大大大好きな先生が別の学校に行ってしまうことに。
別のクラスの担任にもかかわらず,こども店長のことをたくさん たくさん愛してくださった先生でした。
素朴な髪形も,ヒョロッとした体形も,いつもニコニコしたお顔も,純朴なお人柄もこども店長とそっくりで,二人はまるで兄弟のよう。
実際「何だか二人,似てるね!」と言われた時もありました。
先生は大迷惑だったかもしれませんがface03


そんな先生に感謝の気持ちを込めて,こども店長が作ったプレゼントicon27  続き読む?


Posted by ai+U. at 2015年03月21日07:22

波田小学校PTA親子研修会

日毎に寒さが増して行く今日この頃。
今年は例年になく美しい黄葉を見せてくれた我が家のモミジも,あっと言う間に絨毯に。




こんばんはicon12
アロマスペースE&Rです。


波田小学校PTA親子研修会「アロマテラピー講座」の講師をご依頼いただきました。
全校児童900人に近いマンモス小学校ですschool

当日は,お料理講座やフラワーアレンジメント講座なども開講。
1階はビビンバの食欲をそそる香りicon28
2階に上れば植物の心癒される香りface05

いつもはひんやりとした校舎に,幸せコラボな空間ができあがりましたicon12


私が担当させていただいた「アロマテラピー講座」では,事前に委員の皆様からご予算,所要時間などご希望を伺い,
男の子も女の子も,学年問わず親子でお楽しみいただけるアロマクラフトを実施。
お席が一緒になった初対面の方同士もあっと言う間に打ち解けて,笑顔満開!
いつしか図工室いっぱいに,ほんわかとした空気が漂っていましたface01





後日,責任者様からご感想をお寄せいただきました。




  続き読む?


Posted by ai+U. at 2014年11月25日21:58