
アロマスペースE&Rです

母乳石鹸講習をご利用いただきました。
お客様のご自宅にて,出張レッスンです

本日のレッスンは,ママと1歳半の可愛いお嬢様,そしてお腹の中の天使ちゃんとの共同作業!
そんな大変貴重な場面に立ち会わせていただけたことが,何だかとっても幸せで・・・・・。
天使ちゃん,大好きなママとお姉ちゃんと,素敵な思い出作りになったよね

○○様,本日はご利用ありがとうございました。
世界にたった一つの母乳石鹸がお手元に届く日を,どうぞお楽しみに

母乳石鹸と言えば,時々こんな質問をいただきます。
「母乳を送るので,母乳石鹸を作っていただくことは可能ですか?」
大変申し訳ございませんが,当店では“一緒に作っていただく”という形をとっております。
その理由にはいくつかあります。
まず,
母乳は体液である
ということ。
ある意味,母乳は血液と同じなのです。
感染面を考慮して慎重に,
そして大変貴重なものですので大切に扱う必要があります。
それからもう一つの理由は,
お母様自らの手で作っていただきたい
と思うのです。
石鹸のタネをクルクルかき混ぜながら,我が子を思い,今までを振り返り,未来に思いを馳せ・・・・・
お母様の愛情がたっぷり詰まった世界にたった一つの石鹸を,そんな当時のエピソードと一緒に将来お子様に手渡していただけたら素敵だなって

そしてそして,もう一つの理由は,
記念に残していただくのはもちろんのこと,
実際にお肌にお使いいただき,その素晴らしさをご体感いただきたい
から。
この母乳石鹸,本当に素敵な石鹸なんです。
とってもきめ細かな泡立ちで,汚れがものすごくよく落ちるのに,洗い上がりはしっとりさっぱり

そんな母乳石鹸の素晴らしさを是非お伝えしたいのですが,お肌への効果をうたって“委託製造”となると,化粧品製造業や化粧品製造販売業などの許可を取得する必要があるんですね。
言いかえれば,これらの許可を取得せずに石鹸の効果効能をうたって製造販売することは違法になってしまうのです

(詳しくはこちらをご覧ください→石けん工房~優~)
「母乳石鹸を是非お肌に使ってみて!」
そうお伝えしたいから,“お母様にお作りいただく”という形をとっております
そんなわけで,遠方の方には大変申し訳ないのですが,“講習のみ”の実施とさせていただいております。
本当に申し訳ございません

話は変わって・・・・・
昨晩,長野朝日放送のabnステーションで,当店の『アロマで花粉症対策講座』の様子が放送されました

取り上げてくださいました長野朝日放送の皆様,そして取材に快くご協力くださった皆様,本当にありがとうございました!
たくさんの方にご覧いただきましたようで,ご感想を多数頂戴いたしました。
ありがとうございます!
中にはこんなお方も・・・・・
ブログを見て,abnにチャンネルを合わせて待機していたんですが…。
『何かが違う!』
気付いてブログを見直したら,昨日(2月1日)の記事でした

せっかく楽しみにして頂いたのに,申し訳ございません

本当はもっと早くに告知できればよかったのですが,いろいろとご事情がおありのようで,当日でないと公表できなかったのです・・・・
本当にごめんなさい!
でもご安心を

そんなアナタのために?
ちゃ~んと録画しておきましたよ

「見たかったのにぃ

と言うお方は,ご来店時に遠慮なくお申し付けくださいませ

そんなわけで今日は,2月のハンドメイド講習のお知らせです☆
毎回大好評をいただいておりますアロマで花粉症対策講座。
2010年開催の講座は信濃毎日新聞で,
2011年第一回目の講座は前述のように,長野朝日放送「abnステーション」でも取り上げていただきました!
そのシリーズ第二回目の講座を今月は開催いたします☆
テーマはズバリ
アロマで辛い眼症状ケア!
花粉症でお悩みの方には辛い季節が間もなくやって来ます

今や一年を通して悩みのタネの花粉症

しかし「花粉症」と一言で言っても,その症状は人によって様々。
本講座では最新の花粉症に関する医学知識を学びながら,お一人お一人の体質を分析してあなただけの対策グッズを作ります。
そして来シーズンに向けて予防のための自然療法も伝授☆
講座での学びを日々の暮らしにきちんと生かしてくれた受講生の中には,
「毎年寝込むくらいのひどい花粉症に悩まされていたのですが,今年は全く症状が出ませんでした

というお方も!
是非皆様も,アロマテラピーの力で2011年の花粉シーズンを乗り切りましょう!
アロマスペースE&Rの講座はお子様連れOK。
託児スタッフの手配も可能です☆
皆様からのお申し込みを,心よりお待ちしております

【お願い】
本講座は全6回の連続講座となりますが,講義は一回完結型ですので単発でのご参加も可能です。
ただし1月開催の第1回目を未受講のお客様は,レッスン当日に補講を受けていただきますことをご了承ください(料金別途)。
アロマで花粉症対策講座②
「アロマで辛い眼症状ケア!」
【日時】
お陰様で残り下記のみ若干空席がございます。
お早目のご予約をお勧めいたします!
・2/25(金)10:30~11:30(初めての方は10:00~)
(上記以外をご希望の場合はご相談ください。)
【場所】
AROMA SPACE E&R
長野県松本市波田405-8
【料金】(全て込み。ハーブティーつき)
・会員様¥1,800
・非会員様¥2,100
(初めての方はプラス¥900)
【お申込み方法】
事前にお電話にてお申し込みください。

(留守電応答の場合,メッセージを残していただければ折り返しご連絡差し上げます。)
お子様ご同伴の場合は,事前にお申し出ください。
【ご注意】
本講座は一般の方対象です。同業者および同活動団体関係者が参加希望の場合は,事前にご相談ください。
ちなみに3回目以降の内容は・・・・・
・第3回(3月):つら~い鼻症状ケア
・第4回(4月):一日の疲れをoffして花粉症ケア
・第5回(5月):花粉症ケアで美肌になろう!
・第6回(6月):来シーズンの予防
です。
お役立ちアロマグッズを作るだけでなく,ためになる「へぇー


最新情報はこちらをご覧ください↓↓↓
2月のハンドメイド講習
1月最後のスイーツ。
春夏秋冬(はるなつあきふゆ)の1月限定プリン『大雪渓辛口生酒』↓↓↓

H&K様,粋な差し入れをありがとうございました

バッチリ酔いました
