
アロマスペースE&Rです

いや〜,お仕事を頑張った後のビールは美味しい!

って私,ビールは飲めないんですけどね

同志8名でお食事会

今流行りの女子会?
そんな女子会に男子一名。
お習字の先生↓↓↓

気のおけない仲間との楽しい時間を,一人で思う存分味わって来よう!
とも思ったけれど,
いつまでママのお出掛けに快くお伴してくれるのかな。
あと何回こうやって一緒にお出掛けできるだろう・・・・
そう思ったらやっぱり連れて行きたくなっちゃいました。
『子連れでお食事会』これも気のおけない仲間だからこそ!
ですね

ここ数カ月で急にお利口になったこども店長。
以前は,5分もすればピュー

1時間以上ずっと座っていられるようになりました◎
そのスイッチは一体どこにあったんだい?
ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと探していたのよ。
楽しいお食事会が終わって,メンバーの一人がポツリと一言。
「こういう会がもっと早くあったら,今の状況は少し違っていたかも」
「有意義な時間だったんだな」と思うと同時に,心に重くのしかかる。。。。。。
「あの子元気でやってるかな?」
そんな思いがよぎったら,思いを巡らせているだけじゃなく,早めに会わなきゃダメなんだよね。
大切な仲間なら尚のこと。
色々と段取りとってくれたMさん,どうもありがとう!
次は松本駅前で☆
美味しいものをお腹一杯いただいた翌日,秋の味覚がたくさん届きました

日中の日射しはまだまだ厳しいけれど,季節は確実に秋ですよ〜。
プルーン農家さんから見事!なプルーンと↓↓↓

粒のそろったブルーベリー↓↓↓

いつも本当にありがとうございます。
今月,こども店長とプルーン狩りに伺いますのでどうぞよろしく☆
それから,リンゴ農家さんから採れたてリンゴ↓↓↓

早速届けていただいてありがとうございました!!
今年の酷暑は,波田特産『下原スイカ』にはwelcomeだったようですが,
リンゴちゃんには酷だったようです。
日焼けしちゃって色がのらない(=黄色い部分)んですって。
商品にならないんだそうです。
こんなに美味しいのに。
そこでこちらのリンゴ農家さんと,いいこと考え中♪
商品にならないこのリンゴちゃんたちが楽しく大変身

農家の皆様のお悩みを,少しだけかもしれないけれど,解消できるといいなぁ。
どうぞお楽しみに☆