アロマスペースE&Rは小さな町の小さな一軒家。信州は松本市にある,アロマテラピーのトータルサポートショップです。出張も承ります☆

【アロマテラピー】 
アロマトリートメントはもちろん,今のお客様にピッタリの各種アロマテラピーをご提供。アロマ,医療,メンタルヘルスケアの専門家がゆっくりお話を伺います。
【スクール】 
当店はAEAJアロマテラピーアドバイザー認定教室です!資格取得だけでなく,日々の暮らしに役立つ楽しいアロマレッスンをたくさんご用意しております♪
【ショップ】 
生活の木ブランドの全商品を取り扱っております。

アロマスペースE&Rは,完全予約制のプライベートスペースですので,お友達の家へ遊びに行くようにお気軽にお出かけください。お待ちしております☆
また企業,サークル,PTAなどのセミナー,講演依頼,出張トリートメントも承っております!

TEL 080-1082-2977
http://www.matsuaz.biz/e-r





今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



気になる木の正体

こんばんはicon12
アロマスペースE&Rですicon25

冬の間中,ず~っと気になっていた木があります。
あるお宅のお庭の木。
ドーム型にきれ~に刈り揃えられた木。
葉がなかったので落葉樹であることだけは分かっていました。

春になり,その正体が今日やっと分かりました!
ジャン!
気になる木の正体



どうです!
すごいでしょ?

庭師さんが刈ったのでしょうか?
それともお家の方でしょうか?

いずれにしても本当に見事ですねicon12
これだけの樹形に仕立てるのに,何年かかったのでしょうか。
ホント「お見事!」としか言いようがありません。

気になる木の正体は,梅か桃か桜。

って,結局正体分かってないじゃん!

だって,お庭の中に入って間近で確認するわけにいかなかったのですもの・・・・・

ちなみに皆さん,梅と桃と桜の違い,お分かりになりますか?
ポイントは2つicon22
花弁の先の形と,花芽の位置で見分けられますよface02




まだまだ寒暖の差はありますが,季節はすっかり春volunteer
アロマスペースE&Rのお庭の植物たちも活動を始めましたよ!

こちらはスミレicon15
気になる木の正体



植えた覚えも,種を撒いた覚えもないのに,いつの頃からか毎年駐車スペース一体を覆ってくれるようになりました。
“自生”です!

欲しい方には苗を差し上げますので,ご来店時に遠慮なくおっしゃってくださいねface02
ほんっっっと~に丈夫で,ほったらかしにしておいてもお友達を増やして翌年必ず花を咲かせてくれます。
葉色もきれいなので,グラウンドカバーにもおすすめです☆



そんなお花見日和の今日,生徒さんからプレゼントをいただきましたicon27
気になる木の正体


『黒糖白ごまクリーム』
なんて魅力的なネーミングface05
M様,乙女心をくすぐるプレゼントをどうもありがとうございました。
明日の朝食が楽しみです☆

思い返せば,お客様との出会いは4年前。
「看護師の仕事に生かしたい」
とのことで,アロマスクールに通い始めてくださいましたschool

ところが,始まった途端,おめでたいことに妊娠が発覚face08
数か月のお休みの後,出産を経て再開となりました。

レッスンには,生後2か月の可愛いお子様がいつもご一緒でしたよねchild
お子様のご機嫌を見ながら,途中で授乳したり,おむつを替えたり,終始和やかなレッスンだったのを覚えております。
検定試験まであまり日がなかったうえに,小さなお子様を二人抱えていらっしゃるにもかかわらず,一生懸命勉強して見事合格なさいましたicon12
懐かしいですね。

是非またお子様と,ゆっくりお出かけください。
お待ちしておりますface02



アロマスペースE&Rのアロマ教室はフリースクール制。
お客様のご都合でスケジュールを組むことが可能です。
もちろんお子様連れOK!
託児スタッフの手配も可能です。
そしてAEAJアロマテラピーアドバイザー認定教室ですので,資格取得をお考えの方にもとってもお得です☆。
詳しくはこちらをご覧くださいicon15
AROMA SPACE E&R

春です!
“正しい”アロマテラピーを
“本当にためになる”アロマテラピーを
基礎からきちんと学びたい方,お待ちしておりますface02








今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



同じカテゴリー(スイーツ)の記事画像
初夏の味
マンゴーのシフォンケーキ
今朝のおめざ
モチつ持たれつ,よもぎモチ
お誕生日おめでとう!
ローズクッキー
同じカテゴリー(スイーツ)の記事
 初夏の味 (2015-05-24 23:59)
 マンゴーのシフォンケーキ (2010-06-11 23:59)
 今朝のおめざ (2010-05-30 21:33)
 モチつ持たれつ,よもぎモチ (2010-04-21 23:59)
 お誕生日おめでとう! (2010-03-22 23:59)
 ローズクッキー (2010-03-14 22:42)

Posted by ai+U. at 2010年04月09日23:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。