アロマスペースE&Rは小さな町の小さな一軒家。信州は松本市にある,アロマテラピーのトータルサポートショップです。出張も承ります☆

【アロマテラピー】 
アロマトリートメントはもちろん,今のお客様にピッタリの各種アロマテラピーをご提供。アロマ,医療,メンタルヘルスケアの専門家がゆっくりお話を伺います。
【スクール】 
当店はAEAJアロマテラピーアドバイザー認定教室です!資格取得だけでなく,日々の暮らしに役立つ楽しいアロマレッスンをたくさんご用意しております♪
【ショップ】 
生活の木ブランドの全商品を取り扱っております。

アロマスペースE&Rは,完全予約制のプライベートスペースですので,お友達の家へ遊びに行くようにお気軽にお出かけください。お待ちしております☆
また企業,サークル,PTAなどのセミナー,講演依頼,出張トリートメントも承っております!

TEL 080-1082-2977
http://www.matsuaz.biz/e-r





今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



大地の恵み

こんばんはstar
アロマスペースE&Rですicon25

本日ショップご利用のお客様から,差し入れをいただきました。
秋を告げる開運堂の名品『開け實(あけび)』ですicon12
大地の恵み


ぴったりなネーミングに感心してしまいました。
H様,ご馳走様でした。
残り少ない母乳育児期を,お買い上げのハーブティーで楽しんでくださいねface02

上質の糖分が脳に行き渡ったせいでしょうか,おいしい差し入れのお陰で,今日のお仕事は思いの外はかどりました。
そこで『東の森』までひとっ走りicon17
なんとか日没前に到着できて,思いっきり森林浴してきました。
雨上がりで,フィトンチッドもムンムンyama
しっかり充電させていただきましたface01
大地の恵み



身も心もすっかり健康体に戻ったせいか,久しぶりに食欲が。
「たくさんの種類を,ガッツリ食べたいなぁ・・・・・」
と思って外を眺めたら,なんてグッドタイミングなところに『太陽と大地の恵み』平田店発見!
大地の恵み


開店当初から気にはなっていたけれど,入る機会がなかったお店です。

店内には,食材にこだわったお料理がた~くさんicon28
大地の恵み


お店の承諾を得て掲載しております。

ビュッフェ式,しかも優しい味付けで,1週間分くらい食べちゃいました。
大地の恵み



今日はブーツを履いて行ったのですが,小上がり席にクロックスちっくなカラフルサンダルが用意されていました。
こういう細かい心遣い,結構好きですicon06

2つの大地の恵みで,身も心も満たされた夜でしたface02

皆様,今日も1日お疲れ様でした。
ゆっくりおやすみくださいface04





今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
ご来場ありがとうございました!
松本グルメぐり
東京出張とんぼ返り土産
ポルトガル♪
隠れ家へ
大寒卵
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 ご来場ありがとうございました! (2018-10-26 05:48)
 松本グルメぐり (2017-03-20 23:52)
 東京出張とんぼ返り土産 (2017-02-24 12:19)
 ポルトガル♪ (2017-02-23 02:30)
 隠れ家へ (2017-02-22 06:44)
 大寒卵 (2017-01-20 23:28)

Posted by ai+U. at 2009年10月06日22:37

この記事のコメント

時々行きますが、食べ放題は、いいですね。気兼ねなく食べれて(贅肉と相談はありますが、、)。特にカキ氷、ソフトアイス食べ過ぎてしまいます。
Posted by ひろかずひろかず. at 2009年10月06日 23:21
ひろかずさん,ようこそ♪
“豆乳ソフト”ですね?
私も山盛りいただきました(^^)
“豆腐ドーナツ”(だったかしら?)もヒットでしたよ☆
今日から一週間断食します・・・・・
Posted by アロマスペースE&R. at 2009年10月07日 23:05
太陽と大地の恵
いいですよね

私も大好きです。

開運堂の「あけび」
おいしそう…
食べてみたいです!
Posted by Jewel at 2009年10月08日 12:01
Jewelさん,ようこそ!
なにげに皆様,恵みのファンなのですね(^^)
『開け實』は10月下旬までの季節限定なので,お早めに食してみてくださいね☆
Posted by アロマスペースE&RアロマスペースE&R. at 2009年10月09日 05:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。