アロマスペースE&Rは小さな町の小さな一軒家。信州は松本市にある,アロマテラピーのトータルサポートショップです。出張も承ります☆

【アロマテラピー】 
アロマトリートメントはもちろん,今のお客様にピッタリの各種アロマテラピーをご提供。アロマ,医療,メンタルヘルスケアの専門家がゆっくりお話を伺います。
【スクール】 
当店はAEAJアロマテラピーアドバイザー認定教室です!資格取得だけでなく,日々の暮らしに役立つ楽しいアロマレッスンをたくさんご用意しております♪
【ショップ】 
生活の木ブランドの全商品を取り扱っております。

アロマスペースE&Rは,完全予約制のプライベートスペースですので,お友達の家へ遊びに行くようにお気軽にお出かけください。お待ちしております☆
また企業,サークル,PTAなどのセミナー,講演依頼,出張トリートメントも承っております!

TEL 080-1082-2977
http://www.matsuaz.biz/e-r





今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



母の日のアロマスプレー作り☆

こんにちはicon01
アロマスペースE&Rです。

今日は素敵なイベントのご紹介ですicon12

5月19日は「香育の日」


「香育(こういく)」とは,植物の香りを体験することを通して子どもたちの豊かな感性や柔軟な発想力を育むとともに,人と植物の関わり,自然環境の大切さを考える体験学習です。
昨年大変ご好評をいただきましたこの講座。今年も「香育の日」を記念し,公益社団法人日本アロマ環境協会後援のもと,松本市のご協力を受けて,親子で楽しむ香育体験講座を開催する運びとなりました。
是非皆様ふるってお出かけください。



親子で香育(こういく)体験!
「母の日のアロマスプレー作り」


【日時】
2015年5月9日(土)10:30~11:30

【会場】
なんなんひろば3階 会議室3
(長野県松本市芳野4-1)

【対象】
5歳~高校生のお子様と保護者
*障がいの有無にかかわらずどなたでもお気軽にご参加ください。
 特別な配慮が必要な場合は事前にご相談いただけましたら対応いたします。
*5歳未満のお子様同伴可。

【内容】
・講義「かおりのはなし」
・実習「母の日のアロマスプレー作り」

【参加費】
お子様お一人につき1,700円
(「ハーブ栽培キット」のプレゼントつき)
母の日のアロマスプレー作り☆


【持ち物】
筆記用具

【申込方法】
5月8日(金)までにアロマスペースE&Rへ必ずお電話でお申込みください。
icon29080-1082-2977

【ご注意】
本講座は一般の方対象です。同業者および同活動団体関係者が参加希望の場合は,事前にご相談ください。




皆様のお越しを心よりお待ちしておりますface02







今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション




Posted by ai+U. at 2015年04月19日10:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。