アロマスペースE&Rは小さな町の小さな一軒家。信州は松本市にある,アロマテラピーのトータルサポートショップです。出張も承ります☆

【アロマテラピー】 
アロマトリートメントはもちろん,今のお客様にピッタリの各種アロマテラピーをご提供。アロマ,医療,メンタルヘルスケアの専門家がゆっくりお話を伺います。
【スクール】 
当店はAEAJアロマテラピーアドバイザー認定教室です!資格取得だけでなく,日々の暮らしに役立つ楽しいアロマレッスンをたくさんご用意しております♪
【ショップ】 
生活の木ブランドの全商品を取り扱っております。

アロマスペースE&Rは,完全予約制のプライベートスペースですので,お友達の家へ遊びに行くようにお気軽にお出かけください。お待ちしております☆
また企業,サークル,PTAなどのセミナー,講演依頼,出張トリートメントも承っております!

TEL 080-1082-2977
http://www.matsuaz.biz/e-r





今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



かけがえのない時間

2年半ほどかけていた大きなお仕事が一段落し,今日は一日アロマ王子と。

まだまだ冬景色が楽しめる信州。
でも日射しはすっかり春の優しさicon01

昨日積もった雪もあっと言う間に水たまりになって,長靴で心おきなく遊ぶアロマ王子。
かけがえのない時間


そのあまりにも楽しそうな表情に,ママはお口ミッフィーちゃん×



早いもので,アロマ王子も来年からいよいよ保育園。
二人目の子育てはビックリするくらい余裕があって,
最後の子育てかと思うと全てが愛おしくって・・・・

母は「2年保育にしようかな」とも思ったのですが,息子の方が限界のようで・・・
既に体力をもてあまし気味icon11


長い人生において,こうしていつも一緒にいられるのもあと1年限り。
そう思うと,夫婦ともカレンダーと無関係なお仕事の我が家にとって,平日も子どもがお家にいる入園前の4年間ってとっても貴重だったんだな~。


日々子育てに追われ,先が見えない毎日に悶々としているそこのお母さん。
大丈夫だよ。
いつか必ず「そんな日もあったなぁ」と懐かしく思える日が来るからface02

「そんなわけない!この毎日に終わりが来るわけがないっ!」と思うかな?
絶対来ます!
実際来ました!
経験者は語りますicon10



残り一年,我が子との毎日を大切に過ごしたいと思います☆












今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



同じカテゴリー(子育て)の記事画像
一つ一つ
久しぶりの・・・
最後の参観日
極楽極楽
ハーブな三九郎
はぜかけ米の七草粥
同じカテゴリー(子育て)の記事
 年齢詐称疑惑 (2017-03-08 23:21)
 一つ一つ (2017-02-28 15:05)
 久しぶりの・・・ (2017-02-27 14:47)
 最後の参観日 (2017-02-26 14:07)
 極楽極楽 (2017-02-19 23:28)
 ハーブな三九郎 (2017-01-08 09:00)

Posted by ai+U. at 2015年03月02日23:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。