
アロマスペースE&Rです

朝晩だいぶ過ごしやすくなりましたね。
空気はすっかり秋の香りです。
それでもまだまだ残暑が厳しい地方もあるようです。
東京はまだ熱帯夜なんですって

まだしばらく続きそうなこの残暑。
「暑い,暑い」と言っていても涼しくはなりませんっ!
あんな事やこんな事,いろいろ試して取り入れて,残暑を楽しく乗り切りましょう

本日はその一つ,視覚で涼を得る方法をご紹介。
「涼しさを感じさせる色は?」と聞かれて何色をイメージしますか?
きっと青と答える方が多いのではないでしょうか。
実際,青色には体感温度を下げる作用があります。
そして食欲も抑えてくれたりするんですよ

晩夏から秋にかけて,こんな素敵な色を生活に取り入れない手はありません!
エアコンを止めて青色の小物で体感温度を下げ,実りの季節の食欲を抑える・・・
地球にも,体にも良さそうです◎
ちなみに私はこれを愛用中。
とある雑貨屋さんで見つけた小物入れです。

とっても涼しげでしょ?
私はこれに輪ゴムを渡して,石けん皿として使っています。

お皿の上に乗っているのは,ブルガリアンローズのフェイスソープ。
このフェイスソープ,使い心地抜群なのは言うまでもなく,ものすご~くいい香りなのです

化粧室に漂うブルガリアンローズの甘く優しく気品ある香り。
日常と一緒に暑さも忘れてしまいました
