アロマスペースE&Rは小さな町の小さな一軒家。信州は松本市にある,アロマテラピーのトータルサポートショップです。出張も承ります☆

【アロマテラピー】 
アロマトリートメントはもちろん,今のお客様にピッタリの各種アロマテラピーをご提供。アロマ,医療,メンタルヘルスケアの専門家がゆっくりお話を伺います。
【スクール】 
当店はAEAJアロマテラピーアドバイザー認定教室です!資格取得だけでなく,日々の暮らしに役立つ楽しいアロマレッスンをたくさんご用意しております♪
【ショップ】 
生活の木ブランドの全商品を取り扱っております。

アロマスペースE&Rは,完全予約制のプライベートスペースですので,お友達の家へ遊びに行くようにお気軽にお出かけください。お待ちしております☆
また企業,サークル,PTAなどのセミナー,講演依頼,出張トリートメントも承っております!

TEL 080-1082-2977
http://www.matsuaz.biz/e-r





今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



WTCC観戦

お天気に恵まれた3連休,皆様はいかがお過ごしでしたか?




私はお休みをいただいて,鈴鹿までWTCC/スーパー耐久観戦に行って来ました!
片道4時間の移動と,マフラーの爆音と,アスファルトの照り返しによる影響を考慮して,アロマ王子はおばあちゃんちで2泊3日のお泊りですchild
WTCC観戦






私もその昔,GTで富士や間瀬を走ったりしてましたが,こども店長を身籠ってからは封印face06

でも,やっぱりこの独特の空間,感覚,ワクワクしちゃいますface05







パドックで,皆さんご存知 KONDO Racing Team を発見!
WTCC観戦









こちらがそのスーパーカー!
カッコよかったですface05
WTCC観戦


(スタッフの許可を得て掲載しております)





残念ながら マッチでーす! には会えませんでしたicon15







が!

ふと振り返ると,あの!(どの?→ )谷口信輝さんが!
こども店長をダシに,一緒に写真を撮っていただいちゃいましたface05
テンションicon14icon14で掲載許可いただくのを忘れてしまい,ブログでご紹介できないのが残念なのですが,
谷口さん,長身で彫が深くって日に焼けてて・・・男!って感じでかっこよかったですicon06
突然のお願いにもかかわらず,フットワークも軽やかに快く撮影に応じてくださいましたface02






お昼に食べた,四日市名物トンテキicon28
WTCC観戦


ソースたっぷりなのにしつこくなく,ニンニクも程よくきいていて美味しかったですface02


混み合う座席を譲ってくださったご家族は愛車を出展なさっていて↓↓↓
WTCC観戦


偶然にもスズキ・メソードとつながりがあり,なんだかご縁を感じてしまいましたface02






レースの合間に,サーキット併設の遊園地で乗りもの遊び。

こども店長が運転する車の後部座席で,軽く酔ってしまった母でした。。。。。face07
WTCC観戦








たくさんスーパーカーを観たけれど・・・・


私はやっぱりこういう現実的な(どの辺が?)車がいいなぁ↓↓↓ 
WTCC観戦








実はその昔,本気でフェラーリを買うと決めてお金を貯めていた時期がありました(←過去形)。
34歳で360モデナのオーナーになって,
70歳になってもフェラーリを乗りこなすおばあちゃんでいる予定だったのですが・・・・


ロッキーコースターに乗っただけで不整脈が出現し,左前頭部が痛い・・・・・
GTに乗っていた頃はFUJIYAMAとか大好きだったのに・・・・

70歳になってもフェラーリ乗りでいるためには,
ファミリーカーで落ち着いてないで,日頃からスーパーカーに乗っている必要があるみたいですface03





お土産コーナーで見つけた珍品↓↓↓
WTCC観戦


見た目は本物のタイヤカス!
いかすみで色づけしたさきいかでしたface02



あ~,やっぱりフェラーリ欲しいなぁ。

こども店長に「買ってicon06とおねだりしたら,
「あとでね!」ですってface05

『あと』って,いつ? ねぇ,いつ?
期待していいのかしら?!



























今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
ご来場ありがとうございました!
松本グルメぐり
東京出張とんぼ返り土産
ポルトガル♪
隠れ家へ
大寒卵
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 ご来場ありがとうございました! (2018-10-26 05:48)
 松本グルメぐり (2017-03-20 23:52)
 東京出張とんぼ返り土産 (2017-02-24 12:19)
 ポルトガル♪ (2017-02-23 02:30)
 隠れ家へ (2017-02-22 06:44)
 大寒卵 (2017-01-20 23:28)

Posted by ai+U. at 2013年09月27日03:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。