アロマスペースE&Rは小さな町の小さな一軒家。信州は松本市にある,アロマテラピーのトータルサポートショップです。出張も承ります☆

【アロマテラピー】 
アロマトリートメントはもちろん,今のお客様にピッタリの各種アロマテラピーをご提供。アロマ,医療,メンタルヘルスケアの専門家がゆっくりお話を伺います。
【スクール】 
当店はAEAJアロマテラピーアドバイザー認定教室です!資格取得だけでなく,日々の暮らしに役立つ楽しいアロマレッスンをたくさんご用意しております♪
【ショップ】 
生活の木ブランドの全商品を取り扱っております。

アロマスペースE&Rは,完全予約制のプライベートスペースですので,お友達の家へ遊びに行くようにお気軽にお出かけください。お待ちしております☆
また企業,サークル,PTAなどのセミナー,講演依頼,出張トリートメントも承っております!

TEL 080-1082-2977
http://www.matsuaz.biz/e-r





今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



あづみの木もれ日マルシェに出店!

こんにちはicon01
アロマスペースE&Rですicon25

アニバーサリーキャンペーン中は,本当に多くの皆様にご利用をいただきましてありがとうございました!
お陰様で8年目の春を迎えることができましたアロマスペースE&R
お客様お一人お一人の心と体の声にお応えできますよう,気持ち新たにこれからも精進して参りますので,今後とも変わらぬご愛顧のほど何卒よろしくお願いいたしますface01



さて今日は,楽しいイベントのお知らせですicon12

安曇野市穂高温泉郷で開催されるハンドメイドのイベント
『あづみの木もれ日マルシェ』
アロマスペースE&Rと石けん工房~優~が出店いたしますicon12




第3回あづみの木もれ日マルシェ


【日時】
2013年5月18日(土)10時~16時
     5月19日(日) 9時~15時
※雨天時は5月25日(土)26日(日)に順延,それでも雨の場合は中止



【場所】
『旅館 山のたこ平』 駐車場,その他施設
住所:長野県安曇野市穂高有明8969
TEL: 0263-83-2802
※森の中にある温泉旅館・日帰り入浴施設です。
  詳しくはこちらをご覧ください→



【当店ブース内容】
●石けん工房~優~の手作り石鹸販売
  (石鹸のつかみ取りもあります!)

●ハーブティー&アロマグッズ販売
  (当店大人気!ハーブコーディアルの試飲もできますよ☆
   詳しくはこちらをご覧ください→

●ワークショップ『アロマバスソルト作り』
  約5回入浴分 ¥500
  (お好みの精油でバスソルトをお作りいただけます。) 

●アロマトリートメント体験
  1回 ¥500
  (ハンドトリートメント。事前にご予約も承ります!)



【アロマトリートメント体験の事前予約について】
当日は混雑が予想されるため,事前にお電話でのご予約も承っております。
ご予約時間5分前までに当店ブースにお越しいただき,受付を済ませてください。
(時間になってもいらっしゃらない場合は,他のお客様を優先させていただきますことをご了承ください。)

ご予約はこちらまで↓↓↓
誠に恐れ入りますが必ずお電話にてお願いいたします。
アロマスペースE&R
icon29080-1082-2977
※留守電応答の場合,メッセージを残していただけましたら折り返しご連絡いたします。





あづみの木もれ日マルシェとは,
『ハンドメイド雑貨×森×温泉』がコラボしたご家族で楽しめるイベント。
当日は他にも
・県内作家様によるハンドメイド作品の展示,販売,ワークショップ
・地元業者様による,パン,スイーツ,お花などの販売
・地元農家の皆様による朝どれ野菜の販売
などなど,楽しくてお客様に喜んでもらえる内容が盛りだくさん!



自然豊かな安曇野の山麓で素敵な雑貨たちを眺めながら,
お好きな香りでバスソルトを作ったり,
プロによるハンドトリートメントでホッと一息ついたり・・・・・

旅館山のたこ平さんは日帰り入浴もできますので,石けん工房~優~の石鹸片手にひと風呂いただいてからお帰りになられても☆




5月の土日はあづみの木もれ日マルシェに,ご家族お友達お誘い合わせのうえ是非お出かけください。
皆様にお会いできますのを心よりお待ちしております。



イベントの詳しい情報はこちらをご覧ください↓↓↓
あづみの木もれ日マルシェ
あづみの木もれ日マルシェに出店!


























今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
ご来場ありがとうございました!
第10回こども病院祭に参加します!
家族。
第9回こども病院祭に参加します!
ご来場ありがとうございました。
第8回こども病院祭に参加します!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 ご来場ありがとうございました! (2018-10-26 05:48)
 第10回こども病院祭に参加します! (2018-09-21 06:10)
 家族。 (2017-10-17 13:31)
 第9回こども病院祭に参加します! (2017-10-13 14:40)
 新年のご挨拶 (2017-01-01 00:49)
 ご来場ありがとうございました。 (2016-11-04 13:01)

Posted by ai+U. at 2013年05月03日17:56

この記事のコメント

こんにちは。
コメントありがとうございました。
いよいよ今週末です!!!ドキドキ・・・

木もれ日マルシェ、楽しそう♪
子どもたち連れて
ぜひ行きたいなと思います(^^)
Posted by ミルクティーミルクティー at 2013年05月08日 09:35
ミルクティーさんこんばんは。
こちらこそコメントありがとうございました。

いよいよ試験が目前に迫りましたが,勉強の進み具合は如何ですか?
うちのスクールを卒業し,修了試験に合格なさったミルクティーさんですもの,きっと大丈夫!
後はうっかりミスにだけ気をつけて,体調万全で試験に挑んでくださいね☆

木もれ日マルシェ,試験を頑張ったご褒美に,ご家族皆さんで是非お出かけください。
当日お会いできますのを楽しみにお待ちしております!
Posted by E&RE&R at 2013年05月09日 01:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。