アロマスペースE&Rは小さな町の小さな一軒家。信州は松本市にある,アロマテラピーのトータルサポートショップです。出張も承ります☆

【アロマテラピー】 
アロマトリートメントはもちろん,今のお客様にピッタリの各種アロマテラピーをご提供。アロマ,医療,メンタルヘルスケアの専門家がゆっくりお話を伺います。
【スクール】 
当店はAEAJアロマテラピーアドバイザー認定教室です!資格取得だけでなく,日々の暮らしに役立つ楽しいアロマレッスンをたくさんご用意しております♪
【ショップ】 
生活の木ブランドの全商品を取り扱っております。

アロマスペースE&Rは,完全予約制のプライベートスペースですので,お友達の家へ遊びに行くようにお気軽にお出かけください。お待ちしております☆
また企業,サークル,PTAなどのセミナー,講演依頼,出張トリートメントも承っております!

TEL 080-1082-2977
http://www.matsuaz.biz/e-r





今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



『効率よく』体を鍛える方法

こんばんはicon12
アロマスペースE&Rです。

セラピストコースのグループレッスン。
フットトリートメントの実技講習中,受講生のお一人がおっしゃいました。

「アロマセラピストって,結構体力いるんですねicon10


そうなんです。
アロマセラピストって,何だか優雅なイメージがあるでしょ?
ところがどっこい! ( ←の「どっこい」って何??)
体力仕事なのですicon21
しかも持久力。



そう言う私が体を鍛えている場はこちら↓↓↓

  続き読む?


Posted by ai+U. at 2015年04月24日00:46

第31回アロマテラピー検定 結果報告!

こんにちはicon01
アロマスペースE&Rです。

12月第1週に初雪が降ってから,毎日と言ってよいほど雪がちらついております信州松本の波田です。
それでも,積もるか積もらないか程度の雪だったのですが,今日はしっかり降ってますicon04
いよいよ冬将軍到来ですね!

そんな雪の降りしきる本日は,アロマテラピーアドバイザーコースのレッスン。
3月にスタートしたクラスの最終レッスンですdiary

早いものであれからもう10か月が経つのですね。
ちょっとしみじみしてしまいます・・・・・

レッスンで学んだことをしっかり復習して,来年5月のアロマテラピー検定に万全の態勢で挑んでくださいね!
途中もし不安になったり分からないことがありましたら,いつでもお気軽にご連絡くださいface02


「アロマテラピー検定」と言えば,11月に行われました第31回アロマテラピー検定。
先日結果が出揃いました。

  続き読む?


Posted by ai+U. at 2014年12月16日15:47

不老長寿

こんばんはicon12
アロマスペースE&Rです。

9月8日は中秋の名月でしたね。
皆様がお住まいのところでは見られましたか?

我が家では,お仕事が終わってから子どもと月見団子を作ってお月見をしようとしたのですが,
カーテンを開けてみるとあいにくの曇り空icon02

それでもと,お団子をお供えした途端,雲の切れ間からまばゆいばかりの月が!
きっとお月様もお団子が食べたかったんですねface02

お月様が食べた残りは甘辛だんごと焼きだんごになって,翌日子どもたちのおやつになりましたとさ。
(その写真はこちら → 幸せのレシピ☆




季節はすっかり秋。
そろそろ温かい飲み物が恋しくなる季節です。

今日のアロマテラピーアドバイザーコースのレッスンでは,9か月の赤ちゃんとご一緒にお越しいただいた生徒さんに,少し趣を変えて花咲く工芸茶を。


マリーゴールドの工芸茶。
花言葉は「不老長寿のめぐみ」だそうです。



睡眠2,3時間は日常茶飯事だった私。
以前は「60歳まで生きられればいいかな~」なんて思っておりました。

その思いはここ数年で大きく変わりつつあります。

「私,子どもより先に死ねない!」




  続き読む?


Posted by ai+U. at 2014年09月10日22:10