アロマスペースE&Rは小さな町の小さな一軒家。信州は松本市にある,アロマテラピーのトータルサポートショップです。出張も承ります☆

【アロマテラピー】 
アロマトリートメントはもちろん,今のお客様にピッタリの各種アロマテラピーをご提供。アロマ,医療,メンタルヘルスケアの専門家がゆっくりお話を伺います。
【スクール】 
当店はAEAJアロマテラピーアドバイザー認定教室です!資格取得だけでなく,日々の暮らしに役立つ楽しいアロマレッスンをたくさんご用意しております♪
【ショップ】 
生活の木ブランドの全商品を取り扱っております。

アロマスペースE&Rは,完全予約制のプライベートスペースですので,お友達の家へ遊びに行くようにお気軽にお出かけください。お待ちしております☆
また企業,サークル,PTAなどのセミナー,講演依頼,出張トリートメントも承っております!

TEL 080-1082-2977
http://www.matsuaz.biz/e-r





今年も 
こども病院祭に参加します!
 
詳しくはこちら↓↓↓
インフォメーション



山辺の皆さんこんにちは!

こども店長と焼き芋屋さんごっこ。

「こんにちは~」

「いらっしゃいませ~。どちら様でっか?」

この焼き芋屋さん,お芋を買いに来ただけなのに,名前を名乗らなきゃいけないんだface07
しかも関西弁・・・・・



こんばんはicon12
石けん工房~優~ですface02


手にとったお客様がほっこりしい気持ちになれる
手作り石鹸のそんなしいぬくもりをお届けしたい。
そして世界にたった一つ,オリジナルオーダー石鹸のonly you・・・・・

そんな思いから名づけられた石けん工房~優~
素材にこだわり,一つ一つ心を込めて手作りした石鹸達を,このたび松本市は美ケ原温泉にある旅館 大西荘様でも実際にお手に取っていただけることになりました!

大西荘様,このたびはお声掛けいただき本当にありがとうございますface02





というわけで,石けん工房~優~のこども店長と一緒に,早速本日納品へicon17

そしたらなんと!
“本物のお餅”をいただいちゃいましたface05



実はこのお餅,先月行われた卯の会のイベント(→凍み餅☆)でふるまわれたお餅をのしたモノ。
お仕事の都合で当日は参加できなかった私の分まで,こうして残しておいてくださったのです。

なんて優しい若旦那なのicon14
なんて素敵な卯の会メンバーなのicon14

卯の会のみんなと,参加してくださったお客様達が,一所懸命ついてくれたお餅。
若旦那がお忙しい時間を割いてのしてくれたお餅。
心から感謝していただきましたface02


ただいま旅館 大西荘さんでは,と~ってもお得なサービスをご提供中!
驚きface08の価格で(ホント驚いた!),温泉旅館のお部屋を貸し切り,美味しいお昼をいただいき,温泉にまで入れちゃうんです☆
女子会,ママ会,平日休みの男子の皆様(もいいのかしら?),どうぞ足を運んでみてくださいね。
そして是非!石けん工房~優~の商品をお手に取ってみてくださいねface02

驚きのサービス詳細は,こちらをご覧ください↓↓↓
旅館 大西荘


大西荘でトイレをお借りしたこども店長。
服をたくし上げて私の手にスルリと落ちてきたものは?






















そういえば,大西荘さんに向かう車中で,なんかピッピ ピッピ言ってたのよねicon11
正体はこれでしたか。。。。。

そんな面白過ぎるこども店長と一緒に遊んでくれた大西荘のちびっこ達,今日はどうもありがとね。
そして大人の皆さま,居心地よ過ぎてついつい長居してしまいました,ごめんなさい。
今後とも,公私ともどもよろしくお願いいたしますface02


























  


Posted by ai+U. at 2011年03月07日01:29

バレンタイン石鹸 de 面接

こんばんはicon12
石けん工房〜優〜ですicon25

雪ですねicon04
雪LOVEな私は,明日の朝が今から楽しみ♪
春も夏も秋も冬も,全ての季節が大好きですicon06

そんな大雪の中,ある面接を受けに。
場所は,美ヶ原温泉にある大西荘さん。
松本平の西の果てから東の果てまで,FFの代車に乗って行って来ました〜icon17




温泉旅館で何の面接かですって?
仲居さんになりたくってicon06













それもあったけれど,
卯の会のメンバーになりたくってicon06

卯の会(うさぎのかい)とは,松本の気候風土や歴史文化に着目し,“松本らしい暮らし”を提案する,松本を愛してやまない職人の集まり。
山辺中卒業生を中心に,かつて松本を離れて修行を積んだ昭和50年卯年生まれのメンバーで構成されています。

実は私も山辺中卒業生。
そして今年は年女ですicon22


さてさて,面接の結果は・・・・・


















無事合格icon22
バレンタインの賄賂石鹸が効いたかしらicon14
チョコレートのような手作り石けんが入ってま〜す↓↓↓



卯の会の皆様,これからもどうぞよろしくお願いいたします!

これから何だか楽しいことが起こりそうな予感icon12
とりあえず2月27日のスケジュールは空けておいてくださいね☆

それにしても,卯の会の面接は厳しかった〜face03
そんな厳しい面接をクリアしたプロ集団に,どうぞご期待ください!



愛する旦那様へのバレンタインスイーツicon27
簡単ティラミス風デザート



レシピはこちら→幸せのレシピ☆

今年は本当にハードスケジュールだったけれど,年に一度の大切な日だから,やっぱり手作りのスイーツを贈りたくって。
お仕事を終えてハイスピードで作りましたicon16

去年のバレンタイン(→春色スイートリップグロス☆)と比べたらとっても簡単にできちゃって,ちょっと申し訳ない気持ちになったのだけれど,
「うまかった〜!もう一個食べたい!」
と名誉会長。

でっしょ〜?
時短な分,素材にこだわり,妻の愛icon06icon06もた〜っぷり添えておきましたからface02  


Posted by ai+U. at 2011年02月14日23:59

ご趣味は?

こんばんはicon12
アロマスペースE&Rですicon25

本日で2010年の営業も無事終わりました。
今年最後のお客様は,70分のフルボディーアロマトリートメントをご利用いただきました。

「昨日は飲み会で,顔から体から腫れぼったくって・・・・face07
とお客様。
そこで体スッキリ!の精油でアロマトリートメントを行ったところ,効果てきめんface08
施術が終わるや否や,トイレに駆け込んだお客様icon16
デトックスで2010年の厄落とし、しっかりできましたね☆


一年最後のリラックスタイムにアロマスペースE&Rをお選びいただき,誠にありがとうございました。
来年もお客様の心と体のメンテナンス,ばっちりサポートさせていただきますicon22


そして本日は,オリジナル石鹸をお客様に納品。
お客様こだわりの植物エキスに,石けん工房〜優〜イチオシの精油で香りづけをいたしましたicon12



9月に一度ご注文いただいたのですが
「香りがものすごく気に入って。もうこの香りなしでは生きて行けませんface10
と再度ご注文をいただきました。

I様,このたびは追加でのご注文を誠にありがとうございました。
I様のためだけに心を込めて手作りした石鹸,お気に召していただけたようで何よりです!
またのご利用を心よりお待ち申し上げておりますface02

香りがよいと大変ご好評をいただいております石けん工房〜優〜の石鹸。
それもそのはず。
当店の石鹸は,アロマのプロでもあり,香りのプロでもある調香師が香りづけをおこなっております。
是非皆様も石けん工房〜優〜の石鹸で癒しのひと時をお過ごしくださいicon12



さて,今年も残すところあと一日となりました。
何だか今年は「年末」という気があまりしなくって。
Xmasが過ぎても,年越しまであと一カ月あるような気分でした。

例年ですとこの時期は年越しの準備でバッタバタなのですが,今年は事が順調に運び,とても穏やかな時間が流れております。
こんなに穏やかだと,最後に何かオチがあるんじゃないかとちょっぴり不安になります・・・・

そう言えば,こんな看板が↓↓↓




幸せな時ぐらい,その幸せを存分に噛みしめればいいのに・・・・・
いませんか?「趣味は心配することです」みたいな人face07


お家の掃除も終わり,迎春のお花も活けました。

(最近では年末大掃除をしないご家庭もあるようですが,大掃除は年神様をお迎えするために行うんだそうですよ。お掃除が行き届いたお家の方が,神様も気持ちよく過ごせるんじゃないかしら。)
あとは最後のお仕事,おせちを作るのみ。

明日は,今年一年私を支えてくれた家族に感謝の気持ちを込めて,おせち作りに励もうと思いますface02  


Posted by ai+U. at 2010年12月30日23:59