
アロマスペースE&Rです。
お友達同士でアロマクラフト講習をご利用いただきました。
実はこちらのお二人は当スクールの卒業生。
それぞれ違う時期に通われていたのですが,地元のイベントで一緒になり意気投合。
話をしていくうちに同じスクールで勉強していたことが判明し,以来こうして誘いあって遊びに来て下さいます。
スクール説明にお越しいただいた時はまだちっちゃな赤ちゃんだったお嬢様も,今年は七五三

(おめでとうございます!)

こちらのお二人は,お空でママたちを見下ろしていた頃からのお付き合い


みんな健やかに育っていること,本当に嬉しく思います

ママたち,頑張ったね!頑張ってるね!
この日はご希望により化粧水作り。
不意にスクールの復習チェックが入ったりしながら,ワンランク上の?講習となりました

「これ一本で!みたいな,手間いらずひとまとめの基礎化粧品ってできませんか?」
とお客様。
作ろうと思えばできますよ?
でもね,洗顔もスキンケアも,『これ一本で!』は絶対にお勧めいたしません。
(その訳は,少し長くなるので実際のレッスンで

お体同様,お肌もある程度手をかけてあげないとね☆
美肌を手に入れ,それを維持するためには,多少の労力が必要なわけです。
ラクして美しくはなれませんっ

今日の努力が10年後の美肌を作る!
60歳の同級会で,「相変わらずお肌きれいね


このたびはご利用誠にありがとうございました。
その後もご自身でお作りになられて継続して使っていらっしゃるとのこと。
お肌の調子も良いようで嬉しい限りです

そうは言ってもまだまだお子様に手がかかる時期。
ご自身の手でお肌をいたわりながら,もしもプロの手を借りたくなった時は,いつでもお気軽にお出掛けください。
バッチリケアさせていただきます!
アロマスペースE&Rはお子様ご同伴OK,託児の手配も可能です

今夜の一杯は,地域限定発売の『北軽井沢』。
年齢不詳,確実に15年は経っているワイン。
ラベルも年季が入ってます


石田通也さんに怒られちゃいそうな我が家のワインセラーで15年間寝かし続けたにもかかわらず,もんのすごぉぉぉぉぉく美味しかった~

15年前,軽井沢で過ごした夏を思い出しながら,ほっこりといただきました☆