小布施ヌーヴォー
こんばんは
アロマスペースE&Rです
今年もボジョレー・ヌーヴォーが解禁されましたね。
私も,公私ともども大変お世話になっているお方からいただいちゃいました
小布施ヌーヴォー。
小布施ワイナリーの
秋季限定ホイリゲシュトゥルムです
ウィーンっ子は,新酒のことを
ホイリゲと呼ぶんだとか。
そして
シュトゥルムとは,醗酵途中のまだ甘い濁りホイリゲワインのこと。
その名の通り,ワインの成分がボトルに沈澱しているのが特徴的なワインです
『抜栓一時間前に静置してからお飲みください』なんて所も,“ひと手間かけてます”感があって,私的には
「さぁ,あと一時間したら飲むわよ」的ワクワク感
♪
ワインな私ですが,ボジョレー・ヌーヴォーを「美味しい!」と思ったことは,実は1度しかなかったりして
でも小布施ワイナリーの小布施ヌーヴォーならきっと美味しいはず☆
だって
『醗酵ホイリゲ』があんなに美味しかったんですもの
(詳しくはこちら→
お疲れ!)
H様,いつも美味しいモノ達を本当にありがとうございます。
今年のXmas nightはこのワインで乾杯させていただこうと思います
ご主人にもくれぐれもよろしくお伝えくださいませ。
近い将来,ご一緒に杯を酌み交わせる日を楽しみにしております☆
関連記事