アロマでガーデニングのお肌ケア☆

ai+U

2010年07月10日 23:41

こんばんは
アロマスペースE&Rです

今日は早朝から,とある施設の草取りボランティア。

ふと見ると,ナナホシテントウが!




私が子どもの頃はちょくちょく見かけたナナホシテントウ。
今は,農薬の影響やら何やかやで,結構珍しい存在なんだとか。

親御さんと一緒にお手伝いに来てくれた男の子の胸につけてあげたら大喜び!
「てんとう虫のブローチだね。
ナナホシテントウって言うんだよ。
とっても珍しいんだよ。
幸せになれるんだって!」

私の顔を見て目をキラキラと輝かせてくれたボク。
いくつになっても夢を忘れないでね☆

早起きして,朝からいい汗かきました
この勢いに乗って,我が家の庭木もカットカット

ちょっとしたジャングル状態になっていた我が家のお庭。
長いもので10m超え
よくここまで伸びたものです。
よくここまで伸ばしたものです

剪定鋏に枝切り鋏,高枝切り鋏にノコギリ。
我が家に眠るありとあらゆる道具を総動員して,脚立にのぼってカットカット
お昼過ぎまでにお庭の半分を切り終えたところで力尽きました

作業中はあれだけ日差しが強かったのに,18時前には長袖でもいいくらいの涼しさに。

そこで,お夕飯前にもう一仕事。
塀に密接しているゴールドクレストをカットカット

カットしながらゾッとしました。
外気はこんなにひんやりしているのに,塀の際は熱気でムンムン!
まさしくこれが,ヒートアイランド現象の一因。
アスファルトやコンクリートで覆い尽くされた都会は,だから夜になっても気温が下がらないんです。

車が通らない場所ぐらい,車いすやベビーカーが通るスペースを除いて,砂利や土にすればいいのに・・・・・。
そうすれば,ゲリラ豪雨による浸水なんてのも,少しは少なくなるのにね。

そんなことを考えながらカットしていたら,ゴールドクレストがこんなんなっちゃいました

















世界はでできている。
なんちゃって。

今日はたくさんお日様の光を浴びました
そこで寝る前に,フェイスクリームを手作り。
体や心のダメージ同様,お肌も早めのケアが肝心です!

UV-A,UV-B,両方のダメージをケアする精油と,今話題の若返りの精油が入った,生クリームのような一品に仕上がりました




それからそれから,土いじりで荒れてしまった手のために,ハンドクリームも手作り。



アロマセラピストは手  命
ガサガサの手によるトリートメントは,お客様のお肌にヤスリをかけているのと同じことですからね。

でも真面目に?主婦をやっていると,手はどうしても荒れてしまうもの。
だからと言って,ゴム手袋をしてお皿を洗いたくないし,
大好きなお庭には自分のこの手で愛情をかけてあげたいし。

そんな私の強〜い味方がこのハンドクリーム。
翌日にアロマトリートメントのご予約が入っている日は,このクリームで one night 集中ケア。
優しい香りに心も癒されるハンドクリームです

ちなみにこのフェイスクリームとハンドクリームは,ハンドメイド講習で作り方をお教えしております。
作ってみたいわ
という方は,お気軽にご連絡ください。

080-1082-2977
aroma_e_r@yahoo.co.jp

『日焼けケアフェイスクリーム』
『スペシャルハンドクリーム』

とご予約ください
関連記事