オープンガーデンNo.1 滝澤善隆・市子さん

ai+U

2014年06月08日 01:47

こんばんは
アロマスペースE&Rです。

今日の午後,ふと思い立ってJCCオールドローズ研究会の塩原さんのもとへ

伺う途中,何やら素敵なお宅を発見
もしや?
と思って引き返してみたら,松本オープンガーデンに登録なさっているお家でした!

ちょうどお家の方がいらっしゃったので,こども店長と一緒に見学させていただくことに。


*以下,オーナー様の許可を得て撮影,掲載しております。





門をくぐってみると・・・・・





溢れるほどの可愛らしい花々のあちらこちらに,ハートがいっぱい!




中にはこんな素敵なおもてなしも


花びらで作ったです。
愛情かけて育てたお花を最後まで大切に・・・・
なんだかオーナーご夫妻のお人柄が伝わってまいりました




ご主人のお話によると,お庭だけで130坪。
職人の手を借りずご夫婦の力だけでここまで作り上げるのに,15,6年かかったそうです


手造りとは思えないほどの桁外れなお庭には,
「なるほど~」なアイデアが満載



壁に立てかけてあるのは,通常フェンスに使われる網あみでしょうか?↓↓↓


センサーライト?の部分はフェンスを切り取って,つるバラをからませてありました。



そこにさり気なく吊り下げられた,つる編みの籠がまたcute






こちらは,アーチ支柱で作ったのでしょうか?↓↓↓







思いがけないところに巨大な鏡を発見


まるでその先に,まだまだ広~いお庭が続いているかのよう!

でもなぜ屋外に大きな鏡??
目隠し?それともお出かけ前の全身チェック?
ただでさえ広~いお庭だから,奥行きを見せるためではなさそうですが・・・・
ぜひとも真相を知りたいところです。。。。。




アーチをクロスさせるのも素敵ですね








こういうシンメトリーな配置,結構好きです








このS字のカーブもお手製なのでしょうか?







木の枝を物干し竿のように渡して,そこに花籠をかけるなんていう小粋な技も!
素敵なリサイクルですね





まだまだ素敵なポイントが山のようにあったのですが,ケータイのメモリーがいっぱいで撮影断念




優しいご主人,
笑顔が素敵な奥様,
穏やかな息子さん?お婿さん?,
2歳とは思えない落ち着きのあるお孫さん,
そして初対面の人にも決して吠えない大きなワンちゃん・・・・


そんなご家族の愛と幸せがいっぱい感じられる素晴らしいお庭でした



滝澤様,今日は突然おじゃましたにもかかわらず,快く出迎えていただき本当にありがとうございました。
いただいたミルクティー,とっても美味しかったです。
今日は朝からやることなすことお見事!なほど予定通りに進まず,もうお手上げ状態だったのですが,
素直にお手上げしてそちら方面にでかけて本当によかったです



滝澤さんご夫妻が育てる
「花と夢のある園  花夢園Come On」

松本市内田1123-3
0263-58-0202
駐車場:有
公開:5月上旬~10月中旬 10:00~16:00
おすすめ:5~6月
備考:いつでも見学可。できれば事前に連絡いただければ幸いです。





関連記事