七月,文月。

ai+U

2012年07月21日 06:34

産休育休のため,しばらくヴァイオリンのレッスンをお休みしていたこども店長。
今月から再開となりました。

初日から次の曲に進む許可をいただき,ウキウキのこども店長。
お休み中も毎朝登校前に自宅レッスンを頑張った甲斐があって,よかったね

当然レッスンには弟くんも同席。
こども店長の音色に幼少期から,
いえいえ胎内から慣れ親しんでいる弟くんが,将来音痴にならないかちょっぴり心配(苦笑)。
デモCD,頻回に流しとこ。





おはようございます
アロマスペースE&Rです


こども店長同様,私も今月からサロンにボチボチ顔を出しております。
育休産休中も変わらずご利用いただきましたお客様には,本当に感謝申し上げます。
また,新規でご予約もいただきました。
本当にありがたいことです。

まだしばらくは完全復帰とまでいかないため,一日にご案内できる人数に限りがございます。
その間お客様には大変ご不便をおかけいたしますが,お早目のご予約をよろしくお願いいたします






七月と言えば七夕。

この日は,美術館で行われた七夕のイベントに。







アルプちゃん,視野が狭いうえに皮膚感覚が鈍くて,なかなか気づいてもらえないの↓↓↓






その足で,焼肉東山でお夕飯
(どこまで食べに言ってるんだって?)






このプレート,自分の“焼き場”が確保されて,油も適度に落ち,
野菜は茹でるため焦げつかず,なかなかよかったです↓↓↓






黒毛和牛のカルビ,美味しかったです






七月は文月。
我が家の短冊は旧暦に。



文にちなんで,お手紙を。
金魚柄の懐紙にしたためてみました。



最近手紙を書くことに興味を持ち始めたこども店長。
彼が書いたお手紙と,一緒に撮った写真を添えて。
たくさんお返事もらえるといいね







関連記事