本当の自然

ai+U

2011年05月31日 00:10

こんばんは
アロマスペースE&Rです

しばらく東京へ行っていて思ったこと。


空が遠い・・・・・

そして

自然からのメッセージが聞こえない・・・・・



なぜ?
今まで東京を訪れてもこんな風に感じたことは一度もなかったのに。
これも地震の影響でしょうか・・・・・


そして心配に思ったこと。

東京で暮らす人たちは,自然からの声が聞こえないこのような環境で,どうやって癒されているのだろう・・・・・



そんな頃,アロマトリートメントをご利用いただきました。
60代のお客様。
なんと!東京からわざわざお越しくださいました

乗鞍への一泊お一人様の旅。
電車を途中下車してのご利用です

信州の旅のプランに当店を入れていただきまして,本当にありがとうございます!
遠くからの旅の途中に,こうしてわざわざ時間を作ってお越しいただきましたことを,本当に嬉しく思います

乗り換え時間の都合上,当初はお背中のみのご予約でしたが,
一本早い電車でお越しいただいたおかげでゆっくりお話を伺うことができ,延長してデコルテもご利用いただきました。
その上石けん工房~優~の石鹸までお買い上げいただき☆
本当にありがとうございます

駅までお迎えに伺った時は少し緊張した面持ちでいらっしゃいましたが,
リラックスしたひと時をお過ごしいただけたのでしょうか,施術後のtalkがお互い弾んでしまって♪
結果,お帰りの電車はギリギリになってしまい,お別れのご挨拶も十分にできなかったのが心残り(涙)

しかし翌日,ご丁寧にもメールをいただきました


おはようございます。
昨日は、慌ただしい日程のなかでご配慮いただき本当にありがとうございました。
今朝一番風呂につかりながら、アロマルームでの余韻を楽しんでいました。
ゆっくり寝られたのも目覚めがよかったのも、施術と、素敵なひとときのおかげです。
まだまだお話が弾みそうでしたのに、ゆっくりできず残念。
また、お会いしたいなと。
せっかくのご縁大切にしたいですね。
今日は乗鞍岳周辺スポットを周り夜には、東京へ。
駆け足の旅ですが最高の思い出ができました。
感謝。



嬉しいメッセージを本当にありがとうございました。
リラックス&リフレッシュしていただけたようで本当に良かったです

お客様のことを思いながら乗鞍岳を眺めたら厚い雲に覆われていて。
今日一日だけは雨が降らないように,と祈りながら過ごしたのですが,
日中波田では雨がぱらつき
でも旅の間中雨に降られずに過ごせたとのこと。
これもきっと,お客様の日頃の行いが良いからでしょうね!
しかも,子ぐま達までバスの前を横切って歓迎してくれたそうで。
(外を歩いている時でなくてよかったですね)

この季節,田んぼには乗鞍から流れてくる豊富な雪解け水がなみなみと張られていて。
風が吹くとキラキラと日の光に反射して,まるで湖に囲まれているような錯覚を覚えるのです。



癒しルームから見えるそんな景色に感動なさっているお客様のお姿を拝見していて思ったこと。
田舎は田舎のままであるべきだと。
日本中が,世界中が,近代化する必要はないんだと。
都会で暮らす人たちがホッとできる場所。
そんな場所が存在することが田舎の誇りであり,自慢であり,売りであり。
そしてそんな場所がいつまでも存在できるよう守り続けることが私たちの役目なのかなと。
草木が『植えられている』のではなく,自らの意思で生きている・・・・・
それこそが本当の自然であり,草木本来の姿なのかなと。

だからって,お庭の雑草生やし放題なのはどうかしら?
(誰のこと?)



このたびは,素敵なご縁をいただき本当にありがとうございました。
夏には是非,田んぼに波打つ鮮やかな緑を,
そして秋には黄金にきらめく海を眺めにお越しください。
お待ちしております


今夜の一品,牛肉のパプリカ煮



レシピはこちら→幸せのレシピ☆

関連記事