アロマで一研究一工作!

ai+U

2013年08月09日 22:14

残暑お見舞い申し上げます

そして

夏休み中の子を持つお母さん!
ほんっと~にお疲れ様です

こんばんは
アロマスペースE&Rです


今年はまた一段と暑い夏ではありますが,皆様お変わりございませんか?
我が家は,
海に
山に
暑い季節でしかできないことを,細切れながらも楽しんでおります!



そんな夏休みの初めに開催されました『夏休み香育(こういく)講座☆アロマで一研究一工作!』。
お陰様で,当初の予定を大幅に上回るアロマキッズにご参加いただきました。
本当にありがとうございます!



毎年恒例となりましたこの講座ですが,
今年は特に男の子のご参加が多くって,
「世代も性別も隔たりなくアロマテラピーは広がっているんだな~」と嬉しく思いました


自然とふれあう機会がなかなか少ない現代の子どもたち。
香育(こういく)講座は,そんな彼らにアロマクラフト作りを通じて植物と親しみ,自然との共存,豊かな感性を育んでいただくことを目的に行っております。



アロマテラピーって本当に奥が深くって。
環境学,化学はもちろんのこと,医学,数学,教育学etc.
しまいには人生哲学まで交えての深~い講座となりました


観て,聴いて,触って,味わって,そして嗅いで・・・・
五感をフル活用した授業は本当に楽しく,そして新鮮だったようで。
どの子も終始笑顔満開





終了後お寄せいただいたご感想の中には
「学校の授業より,何倍も楽しかった!」
なんてアロマキッズも


ありがとう!
でもね,学校の授業もちゃ~んと取り組んでね☆
夏休みの宿題も,早めに片づけちゃうんだよ~。



そしてお母様方,このたびは貴重なお時間を割いてお子様に付き添っていただき,誠にありがとうございました。
「アロマは初めてだったけど,なんかすんご~く楽しいですね!」
などなど,お母様もお楽しみいただけたようで本当に良かったです。

「お母さんと一緒に作れて嬉しかったです」
なんて,泣けるような感想を寄せてくださったお子様もいらっしゃいました(涙)。
夏休みの素敵な思い出の1ページとなりましたら幸いです


次回のテーマも既に決まっております。
どうぞ来年の夏休みもお楽しみに☆




アロマスペースE&Rでは,学校や施設に出向いてのお子様を対象にした講習も行っております。
内容によりましては,講師料,材料費など一切頂かずに承っておりますので,お気軽にご相談ください
アロマスペースE&R
080-1082-2977











関連記事