お喰い初め
弟くんが可愛くてたまらないこども店長。
お出かけ前には
「○○くん,言ってきます」
と必ずご挨拶。
弟くんも,ニコニコ笑顔で応えてくれます
言葉はまだ喋れなくても,満面の笑みで返してくれた弟くんに対し,子ども店長が一言。
「行ってらっしゃい」は?
さすがにそれは無理でしょう。
なにせ,先日お喰い初めをしたばかりですから・・・・・
5月には,
♪グーチョキパーで グーチョキパーで 何作ろう~♪
はいっ! 何作る?
と五月人形相手に手遊びをしていたこども店長ですが・・・・・
弟よ,頼むから早く話し相手になってあげて
こんにちは
アロマスペースE&Rです
先週開催いたしました
『夏休み企画☆アロマで一研究一工作!』。
参加していただいたお子さんのお母様からメールをいただきました
先日はお世話になりました。
ノートにメモした事や覚えて来た事を一生懸命話してくれました。
そして早速こども部屋にセッティングしました。
まだまだ暑いです。こども店長&チビちゃんも体調崩さないようお気をつけください。
昨年に引き続いてのご参加,誠にありがとうございました。
早速ご活用いただいているようで
昨年はお母様とご参加いただいたこちらのお嬢様。
今年はお母様がお仕事のため,おばあちゃまとご一緒にお越しくださいました。
一年前はまだあどけない女の子だったお嬢様も,すっかり“いま風の女の子”にご成長なさいましたね
おばあちゃまとのやりとりなんて,一丁前でしたよ
香りのブレンドも,ローズを主体とした大人な感じの仕上がりに。
確か昨年は,柑橘系のcuteな香りだったような?
お選びになる香りにも,お子様の成長を感じたひと時でした
Hちゃん,素敵なレディーになってね☆
11月も会えるのを楽しみにしてるよ!
お喰い初めで仕入れた,こちらの立派な天然鯛↓↓↓
はらわたを取り除きながらこども店長に解剖学講義をしていたら,主人にひかれてしまいました(苦笑)
気づけばアロマ王子の口元には,ママ手作りのお赤飯が一粒・・・・
ある専門家が
「大人が食べている姿を興味深そうに眺め,よだれが垂れてくるようになったら,離乳食の始め時ですよ」
なんておっしゃっていましたが・・・・・
生後1か月でそんな合図を見せていたアロマ王子。
さすがにちょっと早過ぎるんじゃあないかと・・・・(^^;)
平成24年度アロマスクール受講生の募集も始まりましたよ!
詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓
平成24年度生募集中
関連記事